STAUB: ミートソース

ソルトさん。 @cook_40103705
STAUBで作るミートソース。
この分量はかなり多めなので、残ったらトーストやラザニアで。
このレシピの生い立ち
たっぷり野菜の入ったミートソースをたくさん作り置きする用に。
STAUB: ミートソース
STAUBで作るミートソース。
この分量はかなり多めなので、残ったらトーストやラザニアで。
このレシピの生い立ち
たっぷり野菜の入ったミートソースをたくさん作り置きする用に。
作り方
- 1
Aの野菜をみじん切りにする。
(あればフードプロセッサーでもOK) - 2
鍋にオリーブオイルをひき、にんにくを入れたら火をつける。
- 3
にんにくの香りが立ったら玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。
焦げ付くようなら水を大さじ2と入れて炒めると焦げにくい。 - 4
3に挽肉を入れる。
あまり混ぜずにしっかり焼き付ける感じ。 - 5
挽肉が白っぽくなったらみじん切りした野菜を投入。
野菜に油が回るようにさっと炒める。 - 6
5にBの調味料を入れて中火にかける。
普通のお鍋の場合、少し水分(水かワインをプラス50cc)を増やす。 - 7
6がふつふつと湧くまでに、Cのバターを室温で溶かし小麦粉と混ぜておく。(写真はレンジで溶かしたもの。室温がおすすめ)
- 8
6がふつふつと湧いたら7を鍋に投入。
よく混ぜて蓋を閉めて弱火で1時間煮込む。
(時間がなければ30分でも可) - 9
お好みまで煮詰めたら一度冷ます。
冷ますと味が変わるので、調味料を追加する場合は冷ました後がおすすめです。
完成。 - 10
アレンジ:
厚めのパンにミートソース、チーズを乗せてトースターで焼きました。
めちゃめちゃ美味しいのでお試しください。
コツ・ポイント
一度冷めると味がぐっと締まります。
味付けの調整は冷ましてからをお勧めします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19796954