(鰤などの)照り焼きのタレ

hinaco♪
hinaco♪ @cook_40050900

ベイシックな照り焼きのタレ。
鰤以外の魚、鶏×山芋、豚等の色々な照り焼きに応用できます。
このレシピの生い立ち
鰤は師走に美味しいのでこの字らしいです。

(鰤などの)照り焼きのタレ

ベイシックな照り焼きのタレ。
鰤以外の魚、鶏×山芋、豚等の色々な照り焼きに応用できます。
このレシピの生い立ち
鰤は師走に美味しいのでこの字らしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ===タレの作り方=== (鰤以外の魚、鶏、豚等の照り焼きにも応用可)
  2. 40cc
  3. 醤油 大匙1
  4. 味醂 40cc
  5. 砂糖 大匙1
  6. 油、小麦粉または片栗粉 適宜
  7. 大根 適宜

作り方

  1. 1

    一つの身をそぎ切りに3等分して味をからめやすくする。

  2. 2

    塩を軽く振り10分おいた後水洗いしてキッチンペーパーで軽く拭く。水気が抜け生臭さを取る。タレのからみを良くする。

  3. 3

    ここで生姜汁に10分漬けてもいい

  4. 4

    小麦粉をまぶす

  5. 5

    油をしき、中火で片面を7~8分焦げ目が付く位まで焼く。ひっくり返してタレが泡立つ位まで火を強める

  6. 6

    身の表面がてりてりになるまでタレを絶えず回しかける。一度しかひっくり返さないことで粉がはがれずふっくらと仕上がる

  7. 7

    付け合わせに大根おろしが最高

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hinaco♪
hinaco♪ @cook_40050900
に公開

似たレシピ