余ったカレーで出汁香る簡単カレーうどん☆

みさこママ @tsuji5219
消防士が作る2日目の余ったカレーで作る出汁が効いた簡単激ウマカレーうどん♪冷凍うどんでさっと茹でるからつるっと美味い♡♡
このレシピの生い立ち
夫が消防職員でカレーを作った2日目は、必ず余ったカレーでカレーうどんを作るというので夫に再現してもらいました笑☆食べたら簡単で美味しかったので投稿してみました♡
余ったカレーで出汁香る簡単カレーうどん☆
消防士が作る2日目の余ったカレーで作る出汁が効いた簡単激ウマカレーうどん♪冷凍うどんでさっと茹でるからつるっと美味い♡♡
このレシピの生い立ち
夫が消防職員でカレーを作った2日目は、必ず余ったカレーでカレーうどんを作るというので夫に再現してもらいました笑☆食べたら簡単で美味しかったので投稿してみました♡
作り方
- 1
2日目の余ったカレーを使用。カレーは、温めておく。写真は、夫が作った1日目のカレー笑
- 2
水、麺つゆ、厚めにきった斜め切りのネギを加え煮立たせる。
- 3
冷凍の讃岐うどんを沸騰したお湯で1分茹でたらザルにあげ、湯切りをし、お皿にうつす。
- 4
2の出汁を1/3くらい注ぐ。
- 5
温めたカレーをたっぷりかける。お好みで七味唐辛子を加えて召し上がれ♡
コツ・ポイント
2日目の余ったカレーがうまい!冷凍うどんは、1分間沸騰したお湯で茹でたらすぐに湯切りをすることでコシがでて、つるっと美味しく食べられます。消防職員の24時間明けでもさらっと食べられる食べたら箸が止まらない感じのカレーうどんです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19797234