大きなった絹さやも柔らかゴマ和え

おくミチ @cook_40069657
少し大きく育ってしまった絹さやも柔らかく美味しく頂けますょ!色も綺麗です!
このレシピの生い立ち
大きくなった絹さやを美味しく頂きたかったので、お肉も柔らかくする重曹を入れたら柔らかくなり何と綺麗に仕上がりました!
大きなった絹さやも柔らかゴマ和え
少し大きく育ってしまった絹さやも柔らかく美味しく頂けますょ!色も綺麗です!
このレシピの生い立ち
大きくなった絹さやを美味しく頂きたかったので、お肉も柔らかくする重曹を入れたら柔らかくなり何と綺麗に仕上がりました!
作り方
- 1
絹さやは筋を取って、鍋に水を入れ絹さやと重曹を入れ、火にかける。沸騰したら弱火にして下さい。
- 2
柔らかくなったら、ザルに上げてよく洗って水を切って下さい。
- 3
めんつゆ、砂糖、ゴマと一緒に和えて出来上がりです。
- 4
サキサキぷーさん作って頂きありがとうごさいます(*^▽^*)
コツ・ポイント
重曹は火を付ける前の水の時に入れて下さい。ザルにあげて水にさらす時はしっかり重曹を流さないと苦くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
絹さや(さやえんどう)の胡麻和え 絹さや(さやえんどう)の胡麻和え
とてもシンプルな絹さや胡麻和えレシピ。ごま油を少し足すだけでいつもの味がちょっぴり変身♪お弁当やもう一皿欲しい時に是非♡ かなッペ☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19797449