我が家の基本ホワイトソース!

天希(あまれ) @cook_40079859
これができればグラタンもシチューも手作りできちゃう!
このレシピの生い立ち
元はテレビで見た簡単レシピでしたが、理想を追い求めていった結果今のものが出来上がりました。
我が家の基本ホワイトソース!
これができればグラタンもシチューも手作りできちゃう!
このレシピの生い立ち
元はテレビで見た簡単レシピでしたが、理想を追い求めていった結果今のものが出来上がりました。
作り方
- 1
材料を全て計量してから、深めのフライパンにバターをいれて溶かします。火加減は弱火〜中火で。
- 2
全て溶けたら小麦粉をいれてかき混ぜます。固まり過ぎたら次に加える牛乳を少しいれて30秒程練ります。
- 3
牛乳を1/3ほど入れてふつふつと湧いて来たらかき混ぜます。ダマになる方は泡立て器を使うといい感じです。
- 4
混ざったらまた1/3牛乳をいれ、3と同じ作業をします。その調子で全て牛乳をいれてしまいましょう。
- 5
フツフツとしている鍋にコンソメを入れ、溶けたらケチャップもいれます。そしてとろみが出るまでかき混ぜる。
- 6
ナツメグを入れて塩胡椒で味を整えてできあがり。
グラタンにもシチューにも使えます。我が家では定番のホワイトソースです。
コツ・ポイント
画像はグラタンにしたもの。【生クリームを使うとリッチな味わいになります。使う場合は生クリーム分を牛乳から抜いて下さい。】低脂肪乳を使うと味気ないのでオススメはできません。
似たレシピ
-
これさえあれば♪基本のベシャメルソース これさえあれば♪基本のベシャメルソース
冷凍保存できるのでたくさん作っておくと便利♪これさえあれば手間のかかるグラタン・ドリア・コロッケ・シチューも簡単☆ KaoRi☆★☆ -
-
-
-
簡単に基本のホワイトソース☆ 簡単に基本のホワイトソース☆
牛乳であっさりとしたホワイトソースが、鍋一つでできます。結婚してから市販のルーは買ったことありません。これが基本となって、グラタンや、シチューになります。 まろんぴ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19792034