
実に旨い♪牡蠣むき身の土手鍋

うまいん酢よ。 @cook_40095413
牡蠣の旨味に味噌が凝縮された一品。冬は勿論、今頃でもイケます。
このレシピの生い立ち
親戚の叔父さん、熱燗のアテの登場です。熱燗で暖まり、鍋でも暖まる、ダブルホット?(笑)
実に旨い♪牡蠣むき身の土手鍋
牡蠣の旨味に味噌が凝縮された一品。冬は勿論、今頃でもイケます。
このレシピの生い立ち
親戚の叔父さん、熱燗のアテの登場です。熱燗で暖まり、鍋でも暖まる、ダブルホット?(笑)
作り方
- 1
ボウルに牡蠣むき身を入れ、大根おろしを入れて汚れを落とす。
- 2
1を水洗いして良く水気を切る。
- 3
長ネギは1センチ幅の斜め切り、焼き豆腐は食べやすい大きさに切る。
- 4
小さな鍋を用意し、☆を入れて火にかけ、木ベラで混ぜて少し硬めに仕上げる。
- 5
土鍋に、だしを入れて煮立て、4で作った味噌を溶き入れ、焼き豆腐、長ネギ、牡蠣むき身を入れてグツグツ煮る。
- 6
ある程度、煮込んだら、器に盛り付けて出来上がり♪
コツ・ポイント
牡蠣むき身は、ふっくらした物が一番 美味しいらしいです。大根おろしが無くてOK。冷水でも汚れは落ちます。
似たレシピ
-
-
-
-
甘〜い♪色んなダシが美味しい♪簡単土手鍋 甘〜い♪色んなダシが美味しい♪簡単土手鍋
牡蠣、お肉、お野菜、二種のお味噌、ほんだし…と、色んなダシが複雑に混ざり合って…甘くて美味し〜い♪ toshimasu -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19797864