なんのお鍋にも合う鶏団子

そらみなママ
そらみなママ @cook_40211336

手作りで作ったほうが安上がりで美味しいし半分は冷凍保存して次回に使える!
鶏団子のみの作り方です!お鍋は素は市販のです。
このレシピの生い立ち
作った方が美味しくボリューム感がでます。

なんのお鍋にも合う鶏団子

手作りで作ったほうが安上がりで美味しいし半分は冷凍保存して次回に使える!
鶏団子のみの作り方です!お鍋は素は市販のです。
このレシピの生い立ち
作った方が美味しくボリューム感がでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏肉団子、約20個
  1. 鶏胸ひき肉 300g
  2. 長ネギ 1/2本
  3. 人参 1/3本
  4. しょうが 適量
  5. 1個
  6. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  7. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    長ネギと人参はみじん切り
    しょうがはすりおろして
    材料を全て混ぜます

  2. 2

    市販のお鍋のつゆが沸騰したら1番目にスプーンで1口づつとり入れてください!

    写真はキムチ鍋の素に入れてみました

  3. 3

    まわりが白くなったら他の具材を入れてください

  4. 4

    半分残ったのはジップロックに入れて冷凍保存できます!
    次やるときに解凍して使えます

  5. 5

    他の具材も入れて完成

コツ・ポイント

お鍋の1番目に入れてください!
鶏もものひき肉だと上手く作れず、とりむねひき肉のほうが美味しいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そらみなママ
そらみなママ @cook_40211336
に公開

似たレシピ