ヨーグルトミルクレープ

もっちり生地に、さっぱりクリームを挟みました★
このレシピの生い立ち
母の日に、(料理をしない)手際の悪い私でも作れるような、易しいミルクレープを作りたくて…。
ヨーグルトミルクレープ
もっちり生地に、さっぱりクリームを挟みました★
このレシピの生い立ち
母の日に、(料理をしない)手際の悪い私でも作れるような、易しいミルクレープを作りたくて…。
作り方
- 1
ヨーグルトを[1日〜]水切りする。
ホエーも、水切りヨーグルトも、使います♪ - 2
水切りヨーグルト(この時、重さを計る)をボウルに入れる。ラップをし、冷蔵庫で[手順10]まで放置。
- 3
★生地を作ります★
- 4
ホエーと薄力粉と砂糖をボウルに入れて、よく混ぜる。緩めにしたい場合は水(分量外)を足す。
- 5
フライパンを[中火]で熱す。
- 6
濡れ布巾で2秒程冷まして生地を[小さめのお玉一杯分]流して[中火]で1分焼く。(※焦げそうなら弱火にして)
- 7
返して30秒程焼いたら、お皿に乗せる。
生地は、焼けたら重ねていく。 - 8
6→7の手順を、生地が無くなるまで繰り返す。出来れば、最後の一枚だけ大きめに作る。
- 9
全部焼けたら、ラップをして冷ます。
- 10
★クリームを作ります★
- 11
水切りヨーグルトから水分が出ている(と思う)ので、キッチンペーパーで吸い取る。
- 12
はちみつを混ぜ、好みの甘さになるように砂糖(分量外)を入れる。
- 13
★いよいよミルクレープに!★
- 14
少し深さのある器(ヤマザキのお皿を使いました)にラップを敷き、最後に焼いた生地を置く。
- 15
[クリームを生地全体に塗る→生地を置く]を繰り返す。※生地が最後!
- 16
ラップをして冷蔵庫で冷やす。
- 17
ラップをはがして、平たいお皿に(敷いておいたラップごと)ひっくり返す。
- 18
ラップで形を整え、ココアを(茶こし等で)多めにかける。
- 19
★完成★
- 20
ヨーグルトを基準にした分量なので、ヨーグルトを増やせば、ワイワイ食べられるサイズにも。
※[コツ・ポイント]参照
コツ・ポイント
★⑨と⑯は、キチンとラップをしてください。★薄力粉は、ホエー同量より少なめ。体積(ccかml)で計ってください。今回はホエー[100cc]だったので薄力粉[100cc]で。★はちみつは、[水切りヨーグルト÷8g]です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
カラフル☆フルーツミルクレープ☆ カラフル☆フルーツミルクレープ☆
フルーツたっぷりのミルクレープができました(・∀・)/クリームには水切りヨーグルトを加えてさっぱりと仕上げました♪tomofriend
-
その他のレシピ