具の手間なし!簡単!豚肉と野菜の春巻き♡

ひーはる☆
ひーはる☆ @cook_40111037

春巻きで面倒な具が下味付けて巻くだけ(*^▽^*)
簡単なのに美味しい!
食べ応えのあるしっかりとした食卓の一品♡
このレシピの生い立ち
春巻きは作るのに手間がかかり面倒で
忙しい日はなかなか作れなかったので…

簡単で手間が少ないレシピを作ってみました( ´艸`)

具の手間なし!簡単!豚肉と野菜の春巻き♡

春巻きで面倒な具が下味付けて巻くだけ(*^▽^*)
簡単なのに美味しい!
食べ応えのあるしっかりとした食卓の一品♡
このレシピの生い立ち
春巻きは作るのに手間がかかり面倒で
忙しい日はなかなか作れなかったので…

簡単で手間が少ないレシピを作ってみました( ´艸`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

〈小さい春巻き皮で8本分〉
  1. 豚コマ 約100g
  2. ネギ または 小松菜 約60g
  3. 人参 約60g
  4. もやし 約100g
  5. 【下味】
  6. 醤油  小さじ1
  7. しょうが
  8. ゴマ 約小さじ1/2~1
  9. 【皮を留める用】
  10. 小麦粉+水 適量

作り方

  1. 1

    ボールに豚コマと下味の材料を入れ

    軽くもみ込み10分ほどおいておきます。

  2. 2

    もやしはそのまま
    人参はもやしに合わせた長さで千切り
    小松菜又はネギも同様の長さに切ります。

  3. 3

    春巻きの皮に豚コマと野菜をのせ巻いていきます。

    ☆きれいに並べて巻くと
    切ったときに見栄えがいいですよ♡

  4. 4

    手前の皮で具を隠すくらいまで折って
    左右を折りたたみ
    くるくると巻く。

    ☆小麦粉+水を端にぬり
    しっかりと留めます♬

  5. 5

    フライパンに油を少な目2
    2、3㎝程でOK☆

    約180℃でカラッと揚げて
    完成♡

コツ・ポイント

具材にあらかじめ少し火を通したい方はレンジで500W3分くらいするといいですよ!

レンチンした後は野菜の水分しっかりと切って下さいね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひーはる☆
ひーはる☆ @cook_40111037
に公開
こんにちは(*´ω`*)今3歳の息子がいます。子供を見ながら出来るだけ『簡単に栄養があって美味しい物を』と考えて 日々の料理に奮闘しています!まだまだ料理は未熟者ですがよろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ