基本の唐揚げ

あすかPom
あすかPom @cook_40199414

基本に忠実に
このレシピの生い立ち
苦手な唐揚げをより簡単に

基本の唐揚げ

基本に忠実に
このレシピの生い立ち
苦手な唐揚げをより簡単に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉 500g
  2. 塩、胡椒 適宜
  3. 醤油 大匙1
  4. 大匙1
  5. 生姜汁 小匙2
  6. 1個
  7. 片栗粉 大匙1〜

作り方

  1. 1

    もも肉は皮を内側に折りたためる大きさにカット

  2. 2

    鶏肉に塩コショウをきつめに振り、醤油、酒、生姜汁を加え馴染ませる。下味冷凍はこの段階で。

  3. 3

    卵を割り入れ、混ぜる。

  4. 4

    とろみがでる程度まで片栗粉を入れ、混ぜる。

  5. 5

    皮を内側にするように折り曲げて揚げると、皮嫌いでも食べやすくなります。

  6. 6

    170度に熱した油で、じっくり揚げる。
    良い色に揚がったら、油から上げて、余熱で芯に火を通す。

  7. 7

    下味冷凍冷凍の場合、工程2で冷凍し、自然解凍、工程3〜

コツ・ポイント

片栗粉は粉々しい程はいれない。
1度に揚げる量は鍋の7割くらいまで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あすかPom
あすかPom @cook_40199414
に公開

似たレシピ