本格的☆簡単ブイヤベーススープ

☆Tomo☆LV
☆Tomo☆LV @cook_40111570
ヨーロッパ

有頭海老を使うことで濃厚な仕上がりのブイヤベースに。サフランとフェンネルがなくても、簡単本格的なフランスの海の幸スープ☆
このレシピの生い立ち
香港は記録的な寒さ!冷凍の有頭海老があったので、温まるスープを作りたくて。高価なサフランと使用機会の少ないフェンネルシード無しで、本格的なブイヤベースを再現してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 有頭海老 8匹
  2. 白身魚の切り身 2切れ
  3. イカ 1杯
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. ニンニク(みじん切り) 2片
  6. 玉ねぎ 1玉
  7. セロリ 1本
  8. トマト缶 400g
  9. ジャガイモ 1個
  10. 白ワイン 200ml
  11. お湯 800ml
  12. ローリエの葉 2枚
  13. クミンパウダー 小さじ1/2
  14. パプリカパウダー 小さじ1
  15. 唐辛子 1/2本
  16. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    海老は頭を残しハラワタを取り除く(海老の頭がスープの決め手!)。白身魚は一口大。イカはハラワタ、骨、皮を取り除き輪切り。

  2. 2

    ニンニクはみじん切りに、玉ねぎはスライス、セロリは小口切り、ジャガイモは一口大に切る。

  3. 3

    大きめのポットにオリーブオイルを熱し、みじん切りニンニクを入れ香り立たせる。玉ねぎを入れ、しんなりするまで炒める。

  4. 4

    セロリを入れ少し炒め、トマト缶、白ワイン、お湯、ローリエ、クミンパウダー、パプリカパウダーを入れて20分ほど煮詰める。

  5. 5

    海老、白身魚、ジャガイモ、唐辛子を入れ15分煮詰める。灰汁は取り除く。海老からしっかり旨みが出たら、塩で味を調える。

  6. 6

    最後にイカを入れ、軽く胡椒し、3分ほどイカに火が通るまで煮立たせる。

  7. 7

    火を止め、器に盛り付けて完成!

  8. 8

コツ・ポイント

海老の頭をダシにすることで、ブイヨンやスープストックを使わずに、本格的で濃厚な味に仕上がります。ポットひとつでできるから、とっても簡単☆海鮮から塩が出るので、塩は入れすぎないよう注意。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☆Tomo☆LV
☆Tomo☆LV @cook_40111570
に公開
ヨーロッパ
海外在住、趣味は、柴犬の飼育、アート&アンティーク☆ 家族の好き嫌いが激しく、キノコや野菜類など多数調理できないものがあります。自分用のメモとして主にレシピをアップしています。
もっと読む

似たレシピ