簡単♪水煮も使って有り物味噌バター汁

ごま姉弟の母 @cook_40172332
お子様からお年寄りまで食べやすい♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り野菜の救出と、水煮を使って手抜きをしたかったのです(・_・;
簡単♪水煮も使って有り物味噌バター汁
お子様からお年寄りまで食べやすい♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り野菜の救出と、水煮を使って手抜きをしたかったのです(・_・;
作り方
- 1
材料を全部切り炒める。我が家は減量中の者がいるため、少量で満腹感を得やすいように、やや大きめ。大根の葉は分けておきます。
- 2
炒めて弱火でほんだし、めんつゆ、酒を加え15分湯でます鶏団子はこちらを使用しました。スーパーで値引きしてた(°▽°)
- 3
具材を茹でている間に大根の葉を塩で揉み、10分放置。
- 4
バターで大根の葉を炒めます。めんつゆを少々入れ、塩で味を整えます。
- 5
具材に火が通ったら、味噌を溶かして、炒めた大根の葉を添えて出来上がり。
コツ・ポイント
今回は余り野菜で作りましたが、長葱や玉葱、こんにゃくなんかも良いかと思います。
(我が家は欠品中でした(・_・; )
風味付けにチューブにんにくや生姜を加えるとお酒にも合います^^
野菜は何でも良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19800308