とり胸肉ときゅうりのマヨネーズ和え

フレブル☆くぅー @cook_40262537
ポイントは鶏胸肉にローズマリーの香り☆
簡単なのにデパ地下風に仕上がります。
このレシピの生い立ち
ローズマリーを入れたら一気にデパ地下風むね肉になったので(^-^)
ローズマリーを活かしてシンプルなきゅうりマヨにしました。
とり胸肉ときゅうりのマヨネーズ和え
ポイントは鶏胸肉にローズマリーの香り☆
簡単なのにデパ地下風に仕上がります。
このレシピの生い立ち
ローズマリーを入れたら一気にデパ地下風むね肉になったので(^-^)
ローズマリーを活かしてシンプルなきゅうりマヨにしました。
作り方
- 1
とり胸肉の準備をします
とり胸肉の皮は剥がし、軽く水洗いします。
- 2
厚めのビニール袋にとり胸肉と◎を入れて、オリーブオイルが乳化(白くなるまで)揉みます。
- 3
この時にとり胸肉を少し平たくすると火の通りが良くなります
ローズマリーを入れます
- 4
保温性の良い鍋にお湯を沸騰させ、とり胸肉を入れます
強火のまま1分程加熱
1分したら火を止めます - 5
蓋をして3時間放置します
私はいつも夜作り一晩放置してます
- 6
とり胸肉の完成
- 7
きゅうりをお好みの大きさに切り、手で裂いたとり胸肉と塩コショウ、マヨネーズで和えます
- 8
完成
コツ・ポイント
むね肉は少し平たくすると火が通りやすくなります。
この方法で驚くほどジューシーに仕上がります。
ローズマリー無しなら、ジャンルを問わず活躍する万能むね肉になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単美味しい☆鶏胸肉のチリマヨネーズ和え 簡単美味しい☆鶏胸肉のチリマヨネーズ和え
固くなりがちな胸肉は薄めに切って短時間で揚げる!チリソースの甘味と辛味がご飯にも合う一品!お子様も大好きな味です。 あーこパパ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19801079