自然な旨味たっぷり♫ブイヤベース鍋

rintyan
rintyan @cook_40247015

魚介の旨味が凄いです!〆まで食べて旨味を無駄にすることなく召し上がって欲しいです☆
このレシピの生い立ち
トマト鍋が食べたい!でも最近肉続きだからウインナーとかはちょっと…
っていう時に思いついたブイヤベース鍋です。

自然な旨味たっぷり♫ブイヤベース鍋

魚介の旨味が凄いです!〆まで食べて旨味を無駄にすることなく召し上がって欲しいです☆
このレシピの生い立ち
トマト鍋が食べたい!でも最近肉続きだからウインナーとかはちょっと…
っていう時に思いついたブイヤベース鍋です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ●は全て好きな魚介•野菜に変更していいです
  2. 牡蠣 10個
  3. 海老 10尾
  4. (殻付きの方が旨味でます。手が汚れたくない方はむきエビを)
  5. 2切れ
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. ニンニク 2かけ
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. 塩コショウ 少々
  10. 白ワイン 1カップ
  11. トマト缶(カット) 1缶
  12. トマト缶の缶で2杯
  13. コンソメ 1個
  14. 少々
  15. ローリエ 2枚
  16. キャベツ 6枚
  17. ブロッコリー 1/3株
  18. 人参 1/2本
  19. エリンギ 1本
  20. じゃがいも 2個

作り方

  1. 1

    牡蠣は塩でよく洗う。海老ははらわたをとる。鱈は塩を軽く振り余分な水気をキッチンペーパーでとる。

  2. 2

    野菜はそれぞれ食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをひき
    みじん切りにしたニンニクを入れ弱火で加熱する。

  4. 4

    ニンニクの香りがついたら玉ねぎを炒める。きつね色になったら海老を入れる。

  5. 5

    海老に焼き色が付いたら、牡蠣、鱈も入れる。入れたら鱈が崩れてはいけないので触らない。塩コショウをふる。

  6. 6

    白ワインを回しかけ蓋をして3分蒸し焼きにする。

  7. 7

    鍋にトマト缶、水、コンソメ、じゃがいも人参ローリエを入れて加熱する。

  8. 8

    沸騰してきたら火の通りにくいものから入れていく。

  9. 9

    鍋に6を汁ごと加える。
    塩で味を調節して出来上がり。

  10. 10

    〆はパスタ、リゾットどちらも美味しいです。溶けるチーズやパルメザンをいれるとまた違った美味しさになります。

  11. 11

    --

コツ・ポイント

最初に魚介をニンニクのきいたオイルで焼き白ワイン蒸しにすると旨味が増します。
面倒ですが直接鍋に入れるのとは違います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rintyan
rintyan @cook_40247015
に公開

似たレシピ