あっというまにふりふりカツオ粉

SiraCava
SiraCava @cook_40116286

大量の花カツオも色んな料理にふりふり、すぐなくなります
このレシピの生い立ち
大きな袋に入った花カツオを頂いた時、削り方がかなり大きく出汁しか使えない?と思ったけど、広島ではお好み焼きを作るのにカツオ粉を買うので、粉にできないかとやってみました。

あっというまにふりふりカツオ粉

大量の花カツオも色んな料理にふりふり、すぐなくなります
このレシピの生い立ち
大きな袋に入った花カツオを頂いた時、削り方がかなり大きく出汁しか使えない?と思ったけど、広島ではお好み焼きを作るのにカツオ粉を買うので、粉にできないかとやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 花カツオ お皿に乗るだけ

作り方

  1. 1

    耐熱皿に花カツオを入れて、レンジで1分ほど加熱する

  2. 2

    パリパリになったら手でこするように揉む
    (しっとりするようなら再度レンジ)
    熱いので気をつけてね

  3. 3

    粉々にする

    お好みで粗めにしても美味しい♪

  4. 4

    冷めたら瓶に入れて保存

    出汁はもちろん和え物やサラダ、炒め物、お好み焼きやタコ焼きの生地、ペットのごはんにもふりふり~

  5. 5

    瓶に入れればオシャレだけど、ペットボトルが便利だったりもする(‾∇‾)

  6. 6

    粉々にすれば花カツオ一袋100gとかあっても500mlペットボトル一本に入りま~す

  7. 7

    お弁当の汁の出る和え物等にも使えます

  8. 8

    出汁にはまるごと使え、調味料も抑えられます

  9. 9

    焼きそばの下味にはかかせません

コツ・ポイント

しっとりしてたら粉々にならないので様子を見ながらレンジで加熱して、パリッとさせてね

お料理の味付けは薄めでいけたりします

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SiraCava
SiraCava @cook_40116286
に公開
好きなのは、食べることと吞むことと喋ること(o´∀`)b
もっと読む

似たレシピ