簡単ワンポット*アサリと水菜の和風パスタ

かしぇっと★
かしぇっと★ @cook_40147744

ワンポットで手間いらず!できるだけ簡略したレシピです。アサリの旨味が出てスープまで飲み干せる美味しさです♪
このレシピの生い立ち
お店で食べた味が 美味しすぎてアレンジしつつも再現してみました。水菜は入ってなかったんですが 思った以上によく合って美味しくできました。

簡単ワンポット*アサリと水菜の和風パスタ

ワンポットで手間いらず!できるだけ簡略したレシピです。アサリの旨味が出てスープまで飲み干せる美味しさです♪
このレシピの生い立ち
お店で食べた味が 美味しすぎてアレンジしつつも再現してみました。水菜は入ってなかったんですが 思った以上によく合って美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100グラム
  2. あさり 10粒前後(中)
  3. ◯水 300cc
  4. ◯酒 大さじ3
  5. ◯にんにくチューブ 2~3センチ
  6. ◯だし顆粒 小さじ1/2
  7. 薄口醤油(醤油やだし醤油) 小さじ1
  8. えごま油(好みで) 大さじ1
  9. 水菜 適量
  10. 海苔 適量

作り方

  1. 1

    フライパンに◯(水、酒、だし顆粒、にんにくチューブ、半分に折ったパスタ、砂抜きしたアサリ)を入れてフタをして火にかける

  2. 2

    アサリの口が開いたら 鍋フタを取り アサリを出しておく

  3. 3

    煮込んでる間に 水菜を洗い3センチほどに切っておく

  4. 4

    今回は10分茹で用で だいたい時間通りでした。味見しながら好みの固さにしてください。

  5. 5

    1~2分ほど前にアサリを戻して 薄口醤油を入れ味を調えます。

  6. 6

    器に盛りエゴマ油をふりかけ あれば水菜や 海苔を飾り完成!

コツ・ポイント

あさりを取り出した際に 半分位むいておくと食べやすいです♪菜の花やある食材を入れても♪えごま油はなくても全然いけます。刻み海苔がない我が家では海苔をキッチン鋏で切ったり手でちぎったりしてます。アサリは沢山入れても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かしぇっと★
かしぇっと★ @cook_40147744
に公開
調理師ママです☆返信できなくなりましたが、つくれぽありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ