ひじきの煮物

ともにゃい
ともにゃい @cook_40220531

我が家の定番。基本のひじきの煮物です。
このレシピの生い立ち
シンプルなひじきの煮物です。

ひじきの煮物

我が家の定番。基本のひじきの煮物です。
このレシピの生い立ち
シンプルなひじきの煮物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 乾燥ひじき 10g
  2. 人参 1/3〜1/2本
  3. 薄揚げ 1/2枚
  4. サラダ油 大さじ2
  5. だしの素 小さじ2
  6. 1カップ(200ml)
  7. 上白糖 小さじ1
  8. みりん 大さじ1と1/2
  9. 濃口しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    ひじきは戻して、上からつまみ上げて水をきる。(※メーカーによって多少違うので、表示通りに戻して下さい。)

  2. 2

    人参、薄揚げは短冊切りにする。

  3. 3

    サラダ油を熱し、ひじきを炒めて油が回ったら、人参も加える。

  4. 4

    水、だしの素、油揚げを加えて煮る。

  5. 5

    上白糖、みりん、しょうゆを加え、落しぶたをして、煮汁が食材よりも少なめに浸るくらいまで弱火で7〜8分煮る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともにゃい
ともにゃい @cook_40220531
に公開
30代の主婦です。30代の夫と、2019年生まれの息子がいます。
もっと読む

似たレシピ