ゴーヤかき揚げ

はるンパ
はるンパ @cook_40152395

下処理もなしで、全然苦くな~い!

このレシピの生い立ち
家庭菜園でゴーヤを作ってます。後から後からできるのでチャンプルだけでは飽きてしまいました。
下処理なしで余すところなく食べられるので大ヒットです。

ゴーヤかき揚げ

下処理もなしで、全然苦くな~い!

このレシピの生い立ち
家庭菜園でゴーヤを作ってます。後から後からできるのでチャンプルだけでは飽きてしまいました。
下処理なしで余すところなく食べられるので大ヒットです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 食べたいだけ
  2. 玉ねぎ お好みで
  3. 紅ショウガ お好みで
  4. 天ぷら粉 適量
  5. 鰹だしの素 適量
  6. 玉子 適量
  7. 適量

作り方

  1. 1

    材料を切る
    ○ゴーヤはワタをとって薄切り
    ○他に混ぜる野菜も薄切り

  2. 2

    天ぷらの衣を作る
    ○天ぷら粉、卵、鰹だしの素、水を適当に混ぜる。
    (鰹だしの素は多目が美味しいです)

  3. 3

    衣の中に具材を投入。
    混ぜ~♪

  4. 4

    低温でじっくり揚げた方が苦味が少なくなる気が・・。

コツ・ポイント

ワタも衣をつけて揚げちゃいます。
衣に味がついているので、何もつけなくても美味しく食べられますが
スィートチリソースやもちろん天つゆでも美味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるンパ
はるンパ @cook_40152395
に公開
料理は出たとこ勝負!!二度と同じものが作れないのが難点(・.・;)
もっと読む

似たレシピ