【作り置き】きのこの和風ピクルス

sachi825 @sachi825
簡単なのに美味しい!お出汁が効いた、優しい味のピクルスです。冷蔵庫に常備しておくと重宝します◎
このレシピの生い立ち
大好きでよく作ってましたが、今回レシピにしてみました♪
【作り置き】きのこの和風ピクルス
簡単なのに美味しい!お出汁が効いた、優しい味のピクルスです。冷蔵庫に常備しておくと重宝します◎
このレシピの生い立ち
大好きでよく作ってましたが、今回レシピにしてみました♪
作り方
- 1
舞茸・しめじは石づきを落としてほぐし、エリンギは縦に2〜4分割に裂き、長さを二等分にカットしておく
- 2
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、沸騰したら1を入れ、再び沸騰したらざるに取り、湯切りしておく
- 3
2を保存容器に入れておく
- 4
小鍋に☆を入れて加熱し、てんさい糖・塩が溶けたら火を止め、★を加える
- 5
3に4を注ぎ、冷めたら、冷蔵庫で保存する
- 6
『【作り置き】きのこのマリネ♪』(レシピID : 19998415)
- 7
2016/07/21「クックパッドニュース」で紹介して頂きました♪
- 8
クックパッドニュースのURLはこちら→http://news.cookpad.com/articles/19304
- 9
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/ - 10
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
- 11
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
コツ・ポイント
※きのこは、お好きなきのこを2〜3種類くらい、合わせて300gになるように用意して下さい。
(他に、椎茸 えのき茸 ひらたけなど・・・)
きのこは加熱すると小さくなるので、大きめにほぐしたりカットしておきます
似たレシピ
-
-
-
-
レンジでチ~ン♪やさしいきのこのピクルス レンジでチ~ン♪やさしいきのこのピクルス
ツーンとしない、やさしい味のキノコのピクルス☆パパのお酒のおつまみに、やさしい甘酢味なんでお子ちゃまにも♪ えんもん -
-
白だしであっさり♪冬瓜の和風ピクルス 白だしであっさり♪冬瓜の和風ピクルス
白だしの優しい味がベースの和風ピクルス!程よい甘みとまろやかな酸っぱさで美味しいですよ〜♪カレーや揚げ物に合わせても♪ スノーキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19805116