お見事☆簡単トリュフ風

curisupin
curisupin @cook_40073879

簡単なのに手の込んだような味?!
あくまで可愛らしさを忘れない。
混ぜて、丸めて、つける
3ステップ(*≧∀≦*)
このレシピの生い立ち
なんとなく、思い付いたまま
市販の物を使って
簡単に作りたくて。
友人達がパクパク食べてくれて
嬉しかったぁ!

お見事☆簡単トリュフ風

簡単なのに手の込んだような味?!
あくまで可愛らしさを忘れない。
混ぜて、丸めて、つける
3ステップ(*≧∀≦*)
このレシピの生い立ち
なんとなく、思い付いたまま
市販の物を使って
簡単に作りたくて。
友人達がパクパク食べてくれて
嬉しかったぁ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20~25個
  1. 市販のバームクーヘン 200㌘
  2. プレーンヨーグルト無糖 200㌘
  3. 市販のこしあん 120㌘
  4. 板チョコ 55㌘
  5. ココアパウダー 10~15㌘
  6. 抹茶パウダー 10~15㌘

作り方

  1. 1

    水切りヨーグルトを作る。

    ザルにクッキングペーパーをしき
    ヨーグルトを入れ2時間置いておく。

  2. 2

    ボウルにバームクーヘンを細かくちぎりながら入れ、1も加え、
    混ぜ合わせる。

  3. 3

    板チョコを細かく刻み、湯煎で
    なめらかになるまで溶かす。

  4. 4

    2の生地を半分にし、1つは3を
    もう1つにはあんこを加え、
    混ぜ合わせる。

  5. 5

    タッパーにそれぞれ抹茶、ココアパウダーを広げる。
    抹茶にはあんこ生地を
    ココアにはチョコ生地を丸めながら
    のせていく。

  6. 6

    全部のせれたら、タッパーを
    横にふり、コロコロ転がします。
    そうすると、手はきれいで
    生地にはしっかりパウダーがつきます

  7. 7

    冷蔵庫で10分ほどやすませたら
    できあがり。

コツ・ポイント

あんこ生地はなめらかで
丸めるのに手が少しベトベトになるかもです。
抹茶パウダーをつけてしばらくすると
生地の水分が染み込んでしまうので、
まぶしたら
すぐ食べた方が見た目もよいです。

翌日の方が生地が落ち着いて更にうまっ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
curisupin
curisupin @cook_40073879
に公開
食べるの大好き☆作るのも大好き☆コメントの返信の仕方が難しくてごめんなさい↓みなさんのレシピで勉強させてもらってます!いろいろ教えて下さいね!よろしくお願いします(o^−^o)
もっと読む

似たレシピ