離乳食後期 ほうれん草豆腐バナナのおやき

ままままなみ
ままままなみ @cook_40251583

娘の手づかみ食べ用に作りました。
パクパクと食べてくれます^_^
このレシピの生い立ち
おやきを作るもなかなか固まらず、やっといい硬さのおやきの分量にたどり着きました。

離乳食後期 ほうれん草豆腐バナナのおやき

娘の手づかみ食べ用に作りました。
パクパクと食べてくれます^_^
このレシピの生い立ち
おやきを作るもなかなか固まらず、やっといい硬さのおやきの分量にたどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丸い形18枚分
  1. ほうれん草又は小松菜 50g
  2. 豆腐 60g
  3. バナナ 1本
  4. 小麦粉 大さじ2と2/1

作り方

  1. 1

    ほうれん草を下ゆでする

  2. 2

    下ゆでしている間に豆腐バナナを混ぜる。
    バナナは完全に潰しても、少し形を残してもどちらでも。

  3. 3

    下ゆでしたほうれん草を水にさらし灰汁抜きをした後、みじん切りにする。
    小松菜の場合は灰汁抜きはなし。

  4. 4

    豆腐とバナナを潰し合わせたボールにほうれん草と小麦粉を混ぜる。

  5. 5

    フライパンに少しだけ油を引き
    (※キッチンペーパーで塗る程度)
    うすく生地を作る。

  6. 6

    蓋をし、弱火で2〜3分ほど蒸す。

  7. 7

    蓋を開けひっくり返して弱火でじっくり焼く。

  8. 8

    まとめて作って冷凍保存で一週間。

コツ・ポイント

クッキングシートより油を薄く引いた方が引っ付きにくくて作りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ままままなみ
ままままなみ @cook_40251583
に公開

似たレシピ