【低糖質おつまみ】なすとにらの納豆炒め

☆糖質減らしてます☆
☆糖質減らしてます☆ @cook_40097713

切って炒めて、簡単おつまみ。砂糖・みりんなど甘味を入れずにおいしい!
低糖質ダイエットに。

このレシピの生い立ち
「ゼロ仕立て」レシピコンテストに参加。

なすの炒め物は砂糖やみりんの入った甘い味付けが多いので糖質が少ない炒め物を作ろうと思い、作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 野菜、肉
  2.  なす 1本
  3.  にら 1/2束
  4.  ひきわり納豆(たれ付き) 1パック
  5.  糖質ゼロベーコン(ハーフ) 使い切りパック1パック
  6. 調味料、油
  7.  ごま 大さじ1
  8.  ●鶏がらスープのもと(顆粒) 小さじ1/2~1
  9.  ●醤油 小さじ1/2~1
  10.  ●お酒 大さじ1/2
  11.  ●ジンジャーパウダー 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    なすはへたをとり、縦半分に切り斜め薄切りにする。

  2. 2

    にらは根元を切り落とし、2センチの長さに切る。

  3. 3

    納豆はたれと混ぜておく。

  4. 4

    ●の調味料を合わせておく。

  5. 5

    フライパンにごま油とベーコンを入れて火にかける。

  6. 6

    脂が出てきたらなすを入れて弱めの火で焦がさないように炒める。

  7. 7

    なすに火がとおったらにらを加えて炒める。

  8. 8

    しんなりしたら納豆を加えて円をかくようにして混ぜる。

  9. 9

    納豆が均等に混ざったら5の合わせ調味料を加えさっと炒めてできあがり。

  10. 10

    ~更新履歴~
    2016.5.24
    納豆の糖質量に誤りがあり納豆の糖質量および合計値を修正しました。

  11. 11

    2016.06.27
    ベーコンを炒める工程が抜けていたので追加しました。そもそもさん、ご指摘ありがとうございました!

  12. 12

    2016.7.15
    生姜のかわりにジンジャーパウダーでもおいしくできたので材料に追加しました。手軽にできます。

  13. 13

    2017.12.13
    一人分の分量に変更しました。
    一部レシピを修正しました。

コツ・ポイント

・調味料は調整してください。私はおつまみにするので小さじ1の最大量で作りました。しっかり味です。
・納豆は焦げやすいので納豆を入れてからは手早く。
・なすは薄切りにすると早く火がとおります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☆糖質減らしてます☆
に公開
糖質を減らすダイエット中。料理、食べる・お酒を飲むことが好きです。・糖質が低くて、すごく簡単にできる、おつまみ。・糖質が低くて、すごく簡単にできる、満腹になって腹持ちのいい朝食やランチ。そんな料理のレシピをアップしていきたいです。ブログ開設しました~。http://ameblo.jp/toshitsukinisisugi
もっと読む

似たレシピ