玄米雑穀ごはんの配合と炊き方

星の瞳のかすみちゃん @cook_40168316
玄米、大麦、黒米、黒豆、小豆、キノアを、柔らかめに食べたい方に。冷凍保存できるので便利です。
このレシピの生い立ち
オーストラリアの玄米を日本の炊き方で炊くと硬くて困っていたら、袋の裏においしい炊き方が書いてありました。
もとは玄米に豆類で炊いていましたが、大麦が健康にいいと聞き、加えてみるともちもちぷりぷり感が増し、この配合が気に入りました!
玄米雑穀ごはんの配合と炊き方
玄米、大麦、黒米、黒豆、小豆、キノアを、柔らかめに食べたい方に。冷凍保存できるので便利です。
このレシピの生い立ち
オーストラリアの玄米を日本の炊き方で炊くと硬くて困っていたら、袋の裏においしい炊き方が書いてありました。
もとは玄米に豆類で炊いていましたが、大麦が健康にいいと聞き、加えてみるともちもちぷりぷり感が増し、この配合が気に入りました!
作り方
- 1
全てをカップで計って入れ、2〜3回水を替えて洗い、1.5倍(5合なら7.5合分)の水を入れ、玄米炊きで炊く。
- 2
ラップで包み、冷めたら冷凍して、食べたい時にレンジで温めなおして召し上がれます。(この分量で一つ150gで14食分)
コツ・ポイント
1,5倍量の水を入れます。どんな雑穀を混ぜても、1.5倍量の水で炊くと、柔らかめに炊けます。豆類はつぶれますが、玄米、大麦はちょうどよくやわらかくぷりぷりとした食感になります。
自然解凍してからレンジにかけるとレンジ時間が短く楽です。
似たレシピ
-
健康に~黒豆と小豆の食べる玄米スープ♪ 健康に~黒豆と小豆の食べる玄米スープ♪
黒豆と小豆も加えて お豆の力で 美味しい玄米スープに~昆布も加えて 玄米も黒豆も小豆も美味しく頂きます♪ 320coco -
-
-
-
-
-
圧力鍋でふっくら炊ける、黒豆玄米ご飯 圧力鍋でふっくら炊ける、黒豆玄米ご飯
ブルーベリーと同じアントシアニンが含まれた黒豆が、血液をさらさらにしてくれます。ふっくらと香ばしい黒豆は、煮物とはちがった美味しさです。shuiro
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19805617