缶詰で簡単に、鯖うどん

らう0
らう0 @cook_40121631

鯖の缶詰で簡単に。すりおろしを冷凍しとけば忙しい朝でも簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
ダイエット中に友人に教えて貰いました。

缶詰で簡単に、鯖うどん

鯖の缶詰で簡単に。すりおろしを冷凍しとけば忙しい朝でも簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
ダイエット中に友人に教えて貰いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 鯖の水煮缶 1缶
  2. 大根おろし 大さじ2
  3. 生姜のすりおろし 少々
  4. 大葉 2枚
  5. 梅干し 1個
  6. 冷凍うどん 1玉
  7. めんつゆ 50cc
  8. 100cc

作り方

  1. 1

    冷凍うどんを50℃のお湯で解凍して水切りする。

  2. 2

    大根おろしと生姜のすりおろしを別々に用意する。
    大葉は縦に切ってから千切りし、梅干しは種を除き包丁で叩いてペースト状に。

  3. 3

    1で解凍したうどんを耐熱皿に盛って電子レンジで500w1分半加熱。
    めんつゆと水を鍋で沸騰させ生姜のすりおろしを入れる。

  4. 4

    3のうどんに鯖の水煮、大根おろし、大葉、梅干しの順に盛り付ける。
    3で温めためんつゆを盛り付けを崩さないようにかける。

コツ・ポイント

ゆでうどんより冷凍うどんを使った方がコシがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
らう0
らう0 @cook_40121631
に公開

似たレシピ