米粉で作る☆簡単濃厚チョコマフィン。

ワンボウルで混ぜて焼くだけの簡単米粉マフィン。生地の半分以上が豆腐なのでヘルシーだけどお味は濃厚です。小麦、卵不使用。
このレシピの生い立ち
息子にチョコマフィンが食べたいと言われたので、少しでも身体に優しいものをと思い作りました。レシピID:20185026のマフィンバージョンです。焼成温度を170度から180度へ変更しました。(あまり差はないです)
米粉で作る☆簡単濃厚チョコマフィン。
ワンボウルで混ぜて焼くだけの簡単米粉マフィン。生地の半分以上が豆腐なのでヘルシーだけどお味は濃厚です。小麦、卵不使用。
このレシピの生い立ち
息子にチョコマフィンが食べたいと言われたので、少しでも身体に優しいものをと思い作りました。レシピID:20185026のマフィンバージョンです。焼成温度を170度から180度へ変更しました。(あまり差はないです)
作り方
- 1
オーブンを180度で予熱開始。ボウルに豆腐を入れて泡立て器で崩しながら混ぜ、滑らかな状態にする。
- 2
豆腐がクリーム状になったら純ココア、砂糖(※コツ参照)、サラダ油を加えてぐるぐる混ぜる。
- 3
米粉、片栗粉、ベーキングパウダーを量り入れ(ふるわなくて大丈夫です)ゴムベラかスプーンに持ち替えてさっくり混ぜる。
- 4
チョコチップ(又は砕いた板チョコ)を加えて混ぜる。生地は結構固めです。
- 5
マフィンカップに等分に入れ、あればアーモンドスライスを散らし180度のオーブンで20〜25分焼く。
- 6
楊枝を刺してみて生の生地が付いてこなければ出来上がり。
- 7
12個取のミニマフィン型を使用しましたが通常サイズ(8号)なら約5個分、焼き時間は30分程です。耐熱シリコンカップでも。
- 8
薄力粉やホットケーキミックスのマフィンに比べると、もっちりとした食感です。
- 9
2019.12.15☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りしました!作って下さったみなさんありがとう♡
コツ・ポイント
豆腐は水切り不要です。チョコチップ(板チョコ)を加えるのでベースの生地の甘さは控えめです。甘めがお好みの方は砂糖を50g程に増やして下さい。あまり膨らまないのでマフィンカップにたっぷり入れて大丈夫です。スプーン2本で入れるとやりやすいです。
似たレシピ
-
バレンタインにも☆米粉のチョコマフィン。 バレンタインにも☆米粉のチョコマフィン。
ワンボウルで混ぜて焼くだけの簡単米粉マフィンのチョコバージョン。お豆腐ベースでノンオイル。焼き立てはチョコがとろけます。 ゆぅゅぅ -
-
-
綺麗になれちゃう『 チョコマフィン』 綺麗になれちゃう『 チョコマフィン』
ヴァレンタインにもぴったりな米粉で作る身体にも優しいチョコレートマフィンです混ぜて焼くだけの簡単マフィンです akikoiwsk -
-
-
米粉HMのチョコマフィン (卵なし) 米粉HMのチョコマフィン (卵なし)
米粉ホットケーキミックスで作るチョコマフィンです。チョコが濃いめで、米粉菓子っぽくありません。小麦.乳.卵なしです。米のミチ
-
-
卵不要!米粉で簡単☆チョコマフィン☆ 卵不要!米粉で簡単☆チョコマフィン☆
ワンボールで混ぜるだけ♪バレンタイン当日でもOK❤ アレルギーの方もどうぞ♡話題入り♪有難うございます m(__)m nokko.t -
-
-
生クリでチョコマフィン *バター不使用* 生クリでチョコマフィン *バター不使用*
バター不使用!生クリームで作る濃厚チョコマフィンです♪ワンボウルで出来るのでおやつにはもちろん、バレンタインにも♡ y_0lly
その他のレシピ