押し麦で手作りグラノーラ☆ココナッツ風味

ゆきち525 @cook_40042907
栄養満点です(*´∀`)
歯ごたえ充分☆
お好みの材料いれてね♪
このレシピの生い立ち
簡単に手に入る押し麦でグラノーラを作ってみました。
全部普通のスーパーで買えちゃいます(^^)b
押し麦で手作りグラノーラ☆ココナッツ風味
栄養満点です(*´∀`)
歯ごたえ充分☆
お好みの材料いれてね♪
このレシピの生い立ち
簡単に手に入る押し麦でグラノーラを作ってみました。
全部普通のスーパーで買えちゃいます(^^)b
作り方
- 1
材料(写真は倍量)
・押し麦
・胡桃
・パンプキンシード
・ココナッツ
・ドライクランベリー
胡桃は包丁で粗めに刻む。 - 2
★を全部混ぜる。
ドライフルーツ以外の材料をボウルに入れて、そこに★を投入しまんべんなくあえる。 - 3
クッキングシートを敷いた天板にまんべんなく並べ160℃に余熱したオーブンで20分。
全体を混ぜて10分追加。 - 4
少しずつ追加焼きしてこんがりと焼き色が着いたらあら熱をとり、くっついているので粗く砕いてドライフルーツを混ぜて完成。
コツ・ポイント
好みの焼き色までちょこちょこ混ぜながら追加焼きしてください。
似たレシピ
-
簡単ヘルシー☆押麦で手作りグラノーラ。 簡単ヘルシー☆押麦で手作りグラノーラ。
材料をフライパンに入れたらじっくりと炒り上げるだけ。時間はかかりますが、とっても簡単に香ばしいグラノーラが作れます。 ゆぅゅぅ -
-
-
毎日食べても飽きない手作りグラノーラ 毎日食べても飽きない手作りグラノーラ
慌ただしい朝食は栄養満点のグラノーラが1番。自分で作れば材料把握でき安心です。計量もざっくりでいいので楽ちんです。 hiroka1 -
簡単手作りグラノーラ☆黒蜜きな粉味。 簡単手作りグラノーラ☆黒蜜きな粉味。
きな粉と黒蜜で作る、和風なグラノーラ。材料をフライパンに入れたらじっくりと炒り上げるだけ。ヘルシー朝食にいかがですか♪ ゆぅゅぅ -
-
メープルシロップ風味のグラノーラ メープルシロップ風味のグラノーラ
歯応えが楽しい、メープル風味のグラノーラです。牛乳、ヨーグルト、何にでも合いますが、そのままポリポリとが1番お勧め。 sophia_kam -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19808545