スライスチーズで!ふわふわスフレケーキ♡

saltApple @cook_40244445
冷蔵庫にあるお手軽な食材でふわふわスフレチーズケーキができちゃいます(*>`ω´<*)
このレシピの生い立ち
家にある食材でチーズケーキを作りたかったから!
クリームチーズで作るよりもあっさりな仕上がりです!
スライスチーズで!ふわふわスフレケーキ♡
冷蔵庫にあるお手軽な食材でふわふわスフレチーズケーキができちゃいます(*>`ω´<*)
このレシピの生い立ち
家にある食材でチーズケーキを作りたかったから!
クリームチーズで作るよりもあっさりな仕上がりです!
作り方
- 1
卵白と卵黄に分ける。卵白に砂糖を入れてしっかりとしたメレンゲを作り、使うまで冷蔵庫で冷やしておく。
- 2
耐熱容器に☆を入れて600Wで3分加熱する。
- 3
②をレンジから取り出し、泡立て器でチーズが溶けるように混ぜる。よく混ざったら、卵黄を解きほぐすように混ぜる。
- 4
この時にお好みで洋酒やバニラエッセンス、レモン汁なども一緒に加える。
- 5
③に薄力粉を振るい入れ、ゴムヘラでさっくり混ぜ合わせる。
- 6
作っておいたメレンゲを3回に分けて、気泡を潰さないように注意しながらゴムヘラでさっくり混ぜ合わせる。
- 7
生地をテーブルなどに叩きつけて無駄な空気を抜く。
- 8
天板に半分くらいお湯を入れる。(湯煎焼きのため)
- 9
170℃に余熱しておいたオーブンで30分湯煎焼きをする。
竹串などを刺して生地が付いてこなかったら完成です。 - 10
ちなみに。。
今回はこのヨーグルトを使いました!
無糖を使う場合はお好みで砂糖を増やして下さい!
コツ・ポイント
特にありません。
メレンゲを潰さないように混ぜることくらいです。
冷めてから粉砂糖をふるったり、ジャムを添えてもいいです!
また、冷蔵庫で一日寝かせたくらいが味が馴染んでしっとり美味しいとおもいます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19811169