ドライトマトとクリームチーズのマフィン

momoka0225 @cook_40122389
フードプロセッサーで簡単!甘さ控えめでドライトマトの赤がかわいいマフィンです。クリームチーズが中に入って食べ応えもあり。
このレシピの生い立ち
クリームチーズを使ったお菓子を作りたくて。ドライトマトが残っていたので丁度良いなと思いマフィンにしました。
ドライトマトとクリームチーズのマフィン
フードプロセッサーで簡単!甘さ控えめでドライトマトの赤がかわいいマフィンです。クリームチーズが中に入って食べ応えもあり。
このレシピの生い立ち
クリームチーズを使ったお菓子を作りたくて。ドライトマトが残っていたので丁度良いなと思いマフィンにしました。
作り方
- 1
材料を用意。
バターは3cm角くらいに切っておきます。
クリームチーズは1cm角に、ドライトマトは細かく刻んでおきます。 - 2
FPにバターを入れ、クリーム状になるまで混ぜます。そこへ砂糖を入れて更に混ぜます。
- 3
卵を二個割り入れ更にFPで混ぜます。
- 4
薄力粉、ベーキングパウダーを入れて、まとまったら牛乳を入れてなめらかになるまで混ぜます。
- 5
カップ4分目まで生地を入れたらクリームチーズを3〜4個入れ、更に生地を8分目まで入れます。
- 6
上にドライトマトを乗せ、170度のオーブンで25分焼きます。
- 7
余熱を取って完成。焼きたても中のクリームチーズが溶けて美味しいです♪
コツ・ポイント
砂糖は更に甘さ控えめが好きな方は140gでも良いと思います。
クリームチーズはたっぷりめです!量はお好みで。
ドライトマト以外のドライフルーツでも美味しくできます。
FPを使っていますが勿論ボールで混ぜても大丈夫です。バターはクリーム状に!
似たレシピ
-
ブルーベリーとクリチのマフィン ブルーベリーとクリチのマフィン
ブルーベリーとクリームチーズの組み合わせって最高ですよね♫中にもチーズを忍ばせた、おいしくて見た目も可愛いマフィンです! 15_2kasa -
-
-
-
クリームチーズとベリーのマフィン クリームチーズとベリーのマフィン
チーズケーキよりも簡単に!クリームチーズをちぎって混ぜるだけでプレゼントにもぴったりな可愛いマフィンの完成です☆ gomatubu8 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19811290