簡単♪ミートソース

Hocofoods @cook_40246266
気軽に手作りのミートソースを。自分で作ればたっぷり使えます。
このレシピの生い立ち
昔から食べている定番の味です。ピーマンや生のトマト、プチトマトなど、いろいろな野菜をみじん切りにして入れたりもします。
作り方
- 1
野菜はすべてみじんぎりにする。
- 2
鍋(フライパンでも可)にサラダ油とにんにくを熱し、香りがたったら玉ねぎとにんじんを入れ中火で炒める。
- 3
玉ねぎが透き通ってきたら、ひき肉を入れて炒め、色が変わったらマッシュルームを入れ炒める。
- 4
小麦粉を入れて3分ほど炒めた後、トマト缶、●の調味料を入れる。
- 5
たまにかき混ぜながら、弱火で20-30分煮込む。味をみて塩を足し、仕上げにバターを入れる。
- 6
茹でてバターで和えたペンネ、粉チーズ、パセリ(写真はイタリアンパセリ)と一緒に盛り付けて、ミートソースのペンネ。
コツ・ポイント
にんじん、きのこは必須ではありませんが、入れると甘みと旨みが増します。しいたけや干ししいたけ、しめじ、えのきなどお好みのきのこを使ってください。ベーコンをいれても美味しいです。
お好みで仕上げに粉チーズ(大さじ1位)をいれるとコクが出ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
いろんな料理に♪♪基本のミートソース♡♡ いろんな料理に♪♪基本のミートソース♡♡
色んな料理に応用できる定番のミートソースです♪冷凍保存も可能なので、たくさん作って冷凍しておけばすぐに使えて便利♡♡ erinco☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19812197