焼くだけ!超簡単☆Xmasにポークソテー

オリバーソース
オリバーソース @cook_40064561

カリッと焼いた豚肉にコクのあるソースがピッタリ♪焼くだけなので時短☆簡単☆ワンプレートランチなどにも。
このレシピの生い立ち
神戸の洋食文化を感じられる、デミグラスソースです。もっと、色々なお料理に使ってほしい!!と、簡単に使える料理を考えました。
寒い季節は野菜の温かいスープと合わせたらバランスもいいので、ぜひお試しください!!!

焼くだけ!超簡単☆Xmasにポークソテー

カリッと焼いた豚肉にコクのあるソースがピッタリ♪焼くだけなので時短☆簡単☆ワンプレートランチなどにも。
このレシピの生い立ち
神戸の洋食文化を感じられる、デミグラスソースです。もっと、色々なお料理に使ってほしい!!と、簡単に使える料理を考えました。
寒い季節は野菜の温かいスープと合わせたらバランスもいいので、ぜひお試しください!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. とんかつ用ロース肉 2枚
  2. 神戸港町 洋食ソース たっぷり
  3. 少々
  4. 胡椒 少々
  5. サラダ油 大さじ2
  6.  付け合わせ
  7. いんげん豆 12本
  8. バター 大さじ1/2
  9. 少々
  10. マッシュポテト 適量

作り方

  1. 1

    肉の脂身と赤身の間にある筋を包丁の先で4~5か所切り、肉たたきや包丁の腹で内側から外側へ伸ばすようにたたく。

  2. 2

    塩、コショウをする。(※小麦粉をはたいて焼くと更にジューシーになります)

  3. 3

    温めたフライパンにサラダ油をひき、肉を盛り付けたい方の表面から焼く。動かさず、焼いた面にきれいな焼き色がついたら裏返す

  4. 4

    裏面にもこんがりとした焼き色がついたら、皿の上に取り出ししばらく置く。(肉汁をおちつかせる)

  5. 5

    洋食ソースをたっぷりとかけていただく。

  6. 6

    今回の付け合わせはいんげんのバターソテーと、マッシュポテトです。マッシュポテトにもソースが合う!!レシピはコチラ。

  7. 7

    ふわふわ*たっぷり食べたいマッシュポテトhttps://cookpad.wasmer.app/recipe/4617973

  8. 8

    神戸港町洋食ソースを使用しました。
    コクのあるデミグラスソースです。

コツ・ポイント

焼くときはイメージ表7割、裏3割の焼時間の配分で!切ってから盛り付けても食べやすくてよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オリバーソース
オリバーソース @cook_40064561
に公開
 1923年創業。兵庫県神戸市に本社と工場があるソースメーカーです。1948年には「とんかつソース」、1993年には「どろソース」、そして90周年を迎えた2013年には「しょース」を発売しました。商品開発の歴史を縦糸に「神戸の夢」をソースで紡ぎ続けます。
もっと読む

似たレシピ