作り方
- 1
ミョウガをすし酢に1晩つけておきます。
- 2
食べやすいサイズに切ったカツオとヒラマサを麺つゆ、砂糖、みりんで、1晩つけておきます。
- 3
炊きたてのご飯に酢漬けのミョウガを酢ごと入れます。うちわであおぎながら、冷ましてください。
- 4
食べる前に、ご飯に、カツオとヒラマサの付け汁を全て混ぜます。そこに、カツオ、ヒラマサを盛りつけます。
- 5
最後に、海苔とすりごまを盛りつけます。
コツ・ポイント
ご飯は若干かために炊いてください。
似たレシピ
-
-
-
-
●伊勢名物●かつおのてこね寿司 ●伊勢名物●かつおのてこね寿司
たっぷりの薬味とかつおがおいしーっ!もりもりたべれちゃいます。”てこね寿司”は、醤油漬けのかつおと酢飯を手でこねた伊勢志摩の郷土料理です。 ちさぷー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19813625