時短レシピ♪サバ缶のさっぱり丼♪

航&優ママ @cook_40183416
骨まで丸ごと食べられる栄養満点のサバ缶を使った簡単レシピ♪酢飯でさっぱり頂けるので、大人も子供もペロリといけちゃいます!
このレシピの生い立ち
酢飯を使った簡単丼を作りたくて、栄養満点でお手軽なサバ缶を使いました!私はサバ味噌缶が好きですが、さらにさっぱり食べたい方は水煮缶でも♪
時短レシピ♪サバ缶のさっぱり丼♪
骨まで丸ごと食べられる栄養満点のサバ缶を使った簡単レシピ♪酢飯でさっぱり頂けるので、大人も子供もペロリといけちゃいます!
このレシピの生い立ち
酢飯を使った簡単丼を作りたくて、栄養満点でお手軽なサバ缶を使いました!私はサバ味噌缶が好きですが、さらにさっぱり食べたい方は水煮缶でも♪
作り方
- 1
まず、普段通りにご飯を炊きます。
- 2
ご飯を炊いている間にきゅうりを薄切りにし、塩(分量外)を振りかけて塩もみにして、10分ほど置いておきます。
- 3
大葉も洗って、キッチンペーパーに挟んで水気を取ったら、細かく刻んでおきます。
- 4
ご飯が炊けたらボウルに移し(寿司桶があればベスト!)、すし酢をかけて手早く切るように混ぜて酢飯を作り、冷ましておく。
- 5
塩もみしたきゅうりをさっと水で洗い、手でギュッと水分を絞って酢飯に加える。
- 6
白ごまも加え、切るようにササッと混ぜる。
- 7
器に酢飯を盛り、サバ缶のサバを乗せ、缶汁を少しかける。(※沢山かけるとべちゃっとなりますが、量はお好みで。)
- 8
大葉をトッピングし、お好みで上にすりごまをかけて出来上がり!
コツ・ポイント
すし酢の量は、市販品なら瓶に書いてある分量を入れて下さい。塩もみしたきゅうりの水気は、しっかり絞って入れた方がご飯がべちゃっとならなくて良いです。白ごまの量は目安なので、好きな方はたっぷり入れてください♪ごまにはカルシウムも豊富なので。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19815232