ウルトラマンキャラケーキ

パータデコールのケーキ
影の付け方や微妙な色をたくさん作るのが大変だから楽にしました。
このレシピの生い立ち
息子の4歳の誕生日に大好きなウルトラマンギンガのキャラケーキ作りました。
ウルトラマンキャラケーキ
パータデコールのケーキ
影の付け方や微妙な色をたくさん作るのが大変だから楽にしました。
このレシピの生い立ち
息子の4歳の誕生日に大好きなウルトラマンギンガのキャラケーキ作りました。
作り方
- 1
クリーム状にしたバターと砂糖を混ぜる
- 2
室温に戻した卵白を少しずつ混ぜ合わせる。一気にいれると分離します。
- 3
ふるった薄力粉を入れて混ぜる。
分離しても薄力粉をいれると多少マシになります。 - 4
ワックスペーパでコルネを作る。
最近のクッキングペーパーはつるつるしてコルネが作りにくいです。
ワックスペーパがオススメ - 5
つるつるした方が中です。
ホッチキスでとめてもいいし、中に折り込むだけでも大丈夫 - 6
パソコンで好きなイラストをプリントアウト。左右逆になるよう、鏡印刷で。ウルトラマンは同じだけど…
- 7
ふちどりは黒よりココアがいいと思います。
大まかな色を作ります。
ウルトラマンなら、茶色、水色、赤、黄色、グレーです。 - 8
ふちどりをして、冷蔵庫で冷やした後、それぞれの色をいれます。
- 9
180度に予熱したオーブンで5〜7分くらい
様子を見ながら焦げないように。
色は濃くつけないと焼くと薄くなります。 - 10
料理用の筆か新品の清潔な筆にココアをつけながら、影をつけます。
影をつけるとグッと立体っぽくなります。 - 11
やりすぎ注意!多少なら、水に濡らしたクッキングペーパーでとれますが、あまり濡らすとクッキーが弱くなります。
コツ・ポイント
立体的にしたいけど、微妙な色を何色も作るのは大変だし、焼くと思った色にならないので、ココアを使って簡単にしました。
なので、最初はベタ塗りのつもりで大丈夫!
ブログもやってます。
http://s.ameblo.jp/chibi-aki
似たレシピ
-
-
-
-
キャラケーキ*カープヘルメットケーキ* キャラケーキ*カープヘルメットケーキ*
ヘルメットだけならドームケーキに残りのスポンジでツバを作るだけなので簡単!中はフルーツたっぷりで美味しいです!きらりんママ8
-
-
-
-
-
-
-
-
お好きなケーキで☆キャラケーキ お好きなケーキで☆キャラケーキ
チョコで絵を描き、バタークリームで色を塗りました。土台のケーキはお好きなもので。めんどくさいけどきっとみんなにびっくりされますよ。切るのがもったいない!*はやか*
その他のレシピ