わっ♡オトナ〜♪わさび枝豆&山芋の春巻き

♡Laru♡
♡Laru♡ @cook_40132125

ピリッとわさびが絶品♡オトナ可愛いおつまみ♪
スティックを輪っかにして…枝豆も山芋もわさびと合う合う♪
(*^_^*)
このレシピの生い立ち
枝豆と山芋と春巻きの皮があったので、わさびでパンチを効かせた簡単おつまみを作ってみましたぁ♪
枝豆チーズの春巻きも美味しいのに、枝豆に含まれるフィチン酸が、チーズのカルシウム分を摂取しにくくするんだそうで…今回はチーズなしで!

わっ♡オトナ〜♪わさび枝豆&山芋の春巻き

ピリッとわさびが絶品♡オトナ可愛いおつまみ♪
スティックを輪っかにして…枝豆も山芋もわさびと合う合う♪
(*^_^*)
このレシピの生い立ち
枝豆と山芋と春巻きの皮があったので、わさびでパンチを効かせた簡単おつまみを作ってみましたぁ♪
枝豆チーズの春巻きも美味しいのに、枝豆に含まれるフィチン酸が、チーズのカルシウム分を摂取しにくくするんだそうで…今回はチーズなしで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. 枝豆(冷凍でも可) 100g
  3. 山芋 100g
  4. わさび 適宜
  5. 削り節 適宜
  6. たまり醤油 大さじ1/2
  7. 水溶き小麦粉(小麦粉:水=1:1) 適宜
  8. 揚げ油

作り方

  1. 1

    材料を準備する。
    春巻きの皮は対角線にカットする。
    山芋は、さいの目にカットする。
    枝豆は、解凍してサヤから出しておく。

  2. 2

    枝豆とわさびを混ぜる。
    三角形にカットした春巻きの皮に、具をのせ巻いていく。水溶き小麦粉をつけてとじる。

  3. 3

    小さめのボウルに山芋を入れ、削り節・たまり醤油で和える。
    三角形にカットした春巻きの皮に、具をのせ巻いていく。

  4. 4

    鍋にサラダ油とゴマ油を入れ、180℃に熱し、皮がきつね色に揚がったら、完成〜♪
    (1分弱)

  5. 5

    器に盛り付けて…できあがり〜!
    あつあつの揚げたてをどうぞ♪
    ‎(#^.^#)

コツ・ポイント

春巻きの皮は、2等分(三角形)にカットして具を巻く。
揚げ油に、ごま油を加えると時短になりますよ〜♪
(具はそのままでも食べられるので、春巻きの皮がきつね色になればOK!)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡Laru♡
♡Laru♡ @cook_40132125
に公開
美味しい物は、作るのも食べるのも好き♪調理時間30分のワンプレートおウチご飯を目指してます♪(▰˘◡˘▰)☆
もっと読む

似たレシピ