ヘルシー蒸し焼きそば

ライオン株式会社
ライオン株式会社 @cook_40043253

リードを使った簡単蒸し焼きそば。電子レンジで手軽に作れ、油を使わないので小腹が空いたときにうれしいヘルシーメニューです。
このレシピの生い立ち
ライオンのリード製品を使ったレシピです。
リードを使うことで、毎日のお料理を、おいしく、バランスよくしかも効率的につくることができます。
ぜひ試してみてくださいね♪

ヘルシー蒸し焼きそば

リードを使った簡単蒸し焼きそば。電子レンジで手軽に作れ、油を使わないので小腹が空いたときにうれしいヘルシーメニューです。
このレシピの生い立ち
ライオンのリード製品を使ったレシピです。
リードを使うことで、毎日のお料理を、おいしく、バランスよくしかも効率的につくることができます。
ぜひ試してみてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 蒸し麺 1玉(150g)
  2. 豚こま肉 30g
  3. キャベツ 1枚(30g)
  4. 玉ねぎ 小1/4個(30g)
  5. にんじん 適宜
  6. もやし 適宜
  7. 添付のスープ 1袋(お好みでウスターソース、焼きそばソース)

作り方

  1. 1

    野菜を食べやすいサイズに切る。玉ねぎ、にんじんは細切りにする。

  2. 2

    リード クッキングシートを約40cmカットする。

  3. 3

    べたつかないよう玉ねぎ、にんじん、キャベツ、もやし、豚肉、蒸し麺の順にシートの上に重ね、粉末ソースをふりかける。

  4. 4

    具材の包み方:三角形を折るようにシートの手前と奥の端を重ね、端を折りたたむ。シートの両端をねじって閉じればできあがり。

  5. 5

    電子レンジ(600W)で3分半~4分加熱する。全体をよく混ぜる。※包みを開く際は、蒸気による火傷にご注意ください。

コツ・ポイント

フライパンで作るより、約74kcalカット。ヘルシーにいただけます。蒸し麺は最初にほぐしておくと、ソースがからみやすくなります。1食分ずつリード クッキングシートに包めば、味付けの違う焼きそばを同時に調理することもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ライオン株式会社
に公開
「リード クッキングペーパー」はいろんな料理ができちゃう優れもの。野菜をくるんで、レンジでチンすればカンタン温野菜の完成!お手軽なうえ、ゆでるよりビタミンCが豊富に残るんです♪リード クッキングペーパーは他にも使い方いろいろ。「ちゃんと」を、かんたんに を試してくださいね。
もっと読む

似たレシピ