【彩り肉味噌で】茄子と厚揚げの肉味噌炒め

ようじずふぁくとりー
ようじずふぁくとりー @YoujisFactory

彩り肉味噌(レシピID:19823043)と具材を炒め合わせるだけで驚くほど簡単に美味しく作れるアレンジレシピです。

このレシピの生い立ち
彩り肉味噌を発案した時に最初に思い付いたアレンジレシピがこれです。出来上がった料理を一口食べた瞬間、あまりにイメージ通りの味に思わず「旨っ!」と叫んでしまいました。(笑)簡単10分調理でメインの大皿料理になるお役立ちレシピを是非お試しあれ!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. 彩り肉味噌(レシピ参照) 200g
  2. 茄子 中3本
  3. ピーマン 2〜3個
  4. ◎赤ピーマン(パプリカ) 1/2個(1/4個)
  5. ◎またはにんじん 7cm位
  6. 厚揚げ(四角タイプがおすすめ) 2枚
  7. ごま油(サラダ油) 大さじ1

作り方

  1. 1

    茄子とピーマンはそれぞれ細切りにします。厚揚げは一口大に切って、赤ピーマンはにんじんの薄切り短冊でも代用可です。

  2. 2

    ごま油(サラダ油)をひき、火の通りにくい具材から順に弱〜中火で炒めます。にんじんを使う場合は最初に炒めます。

  3. 3

    茄子がしんなりしたら中〜強火にしてピーマンを投入、軽く火が通ったら肉味噌を合わせます。

  4. 4

    そのまま一気に炒め合わせます。具材に味が馴染んだら完成!余熱でも火が通り食感が落ちるので炒め過ぎに注意しましょう。

  5. 5

    大皿に豪快に盛って食べるのがおすすめです。挽き肉を取り分けるのにスプーンを付けると便利ですよ。熱々のうちに召し上がれ〜

  6. 6

    これさえあれば色んなアレンジレシピが作れる万能食材
    【作り置き】簡単美味しい基本の彩り肉味噌
    レシピID:19823043

  7. 7

    便利なアレンジレシピ、他にもあります。
    【彩り肉味噌で】白ねぎと肉味噌の常備菜
    レシピID:20031692

  8. 8

    便利なアレンジレシピ、他にもあります。
    【彩り肉味噌で】簡単美味しい本格麻婆豆腐
    レシピID:19837994

コツ・ポイント

コツは特にありませんが、具材を炒める時間差と肉味噌を入れた後は一気に仕上げるのがポイントです。麻婆茄子のようなピリ辛がお好みの方は肉味噌と一緒にラー油を回しかけると味が締まります。お好みで色々お試しください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ようじずふぁくとりー
に公開
2014年クックパッドデビュー。兵庫県在住。休日は手料理を家族に振る舞う三人の子供の父親です。手の込んだ料理は作れませんが、食堂を営んでいた実家で培った味覚を頼りに「身近な食材で簡単に安く、誰でも作れる美味しいレシピ」を実現するため、評判が良いものをどんどんレシピ化して順次公開できたらと思います。皆様から届いた大切なつくれぽはレシピ改良への参考や新レシピ開発の励みとして1件ずつ拝読しております。
もっと読む

似たレシピ