ちゃんぽん風ダイエットスープゼンパスタ

ところてんの伊豆河童
ところてんの伊豆河童 @tokoroten

具だくさんが嬉しいちゃんぽん風です。
優しい味に仕上げました♪
このレシピの生い立ち
初めは豚肉と小エビを50gにしましたが、具が多すぎたので、少し減らしました。

鶏がらスープの素は最初小さじ1入れていましたが、小さじ1/4で十分です。

ちゃんぽん風ダイエットスープゼンパスタ

具だくさんが嬉しいちゃんぽん風です。
優しい味に仕上げました♪
このレシピの生い立ち
初めは豚肉と小エビを50gにしましたが、具が多すぎたので、少し減らしました。

鶏がらスープの素は最初小さじ1入れていましたが、小さじ1/4で十分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 豚ばら薄切り肉 40g
  2. 小エビ 40g
  3. 白菜 30g
  4. 人参 30g
  5. 玉ねぎ 30g
  6. きくらげ 2g
  7. だし汁(昆布鰹節 300ml
  8. 牛乳 大さじ2
  9. 大さじ1
  10. 醤油 小さじ1
  11. サラダ油 小さじ2
  12. 鶏がらスープの素 小さじ1/4
  13. 小さじ1/4
  14. 胡椒 小さじ1/12
  15. ゼンパスタ(伊豆河童) 2個(120g)

作り方

  1. 1

    白菜は2㎝角のざく切り、きくらげは、水で戻して細切りにする。玉ねぎは1㎝各、人参は半月切りにする。

  2. 2

    豚肉は2㎝各に切り、小エビと一緒に容器に入れて塩半量、胡椒を混ぜる。

  3. 3

    鍋にサラダ油を入れて中火で熱し、豚肉とエビを炒める。

  4. 4

    豚肉の色が変わったら、白菜、きくらげ、玉ねぎ、人参を入れて更に炒め、酒を入れてアルコールを飛ばす。

  5. 5

    だし汁、牛乳、醤油、鶏がらスープの素を入れて、沸騰したら蓋をして弱火で5分ほど煮る。
    塩半量で味を調える。

  6. 6

    お湯を沸騰させ、乾燥こんにゃく麺を入れる。火を消して蓋をして7分置き、水気を切って器に盛る。スープを注ぎ、完成!

コツ・ポイント

豚肉とエビに下味をつけておくと、味が乗って美味しくなります。

かまぼこを足すと、より彩が良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ところてんの伊豆河童
に公開
創業明治二年。伊豆の天草と富士山の湧き水で手作りしているところてん・あんみつ。健康にローカロリーで、食物繊維の多い食材を多く製造販売しています。 http://www.tokoroten.co.jp055-975-0100
もっと読む

似たレシピ