さんま缶詰絹さや煮

まきまきっ
まきまきっ @cook_40107799

缶詰さんまと絹さやでささっと味噌煮。
このレシピの生い立ち
缶詰さんまをつかって、魚臭くないように、即席味噌煮作ってみたかったです。ごはんに合います!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. さんま缶詰 大1缶
  2. 絹さや 2つかみ分くらい
  3. 玉ねぎ 半分
  4. 干しシイタケ 4枚
  5. きざみしょうが 適量
  6. 味噌 大さじ1
  7. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  8. 七味唐辛子 お好み

作り方

  1. 1

    絹さやを洗ってスジをとりました。

  2. 2

    干しシイタケは水で戻し、適当に切ります。しょうがを適量刻みました。

  3. 3

    味噌をシイタケ戻し汁に入れてなじませました(鍋で全体にいきわたりやすくする目的)。水量は適量あっていいです。

  4. 4

    玉ねぎ、刻み生姜、シイタケ、味噌をいれたシイタケ戻し汁を鍋で煮ます。(鍋は蓋をしました)

  5. 5

    玉ねぎに火が通ったら絹さやを入れます。(焦げないように水が減ったら適当に足します)

  6. 6

    絹さやは火が早く通ります。この辺でさんま、めんつゆをいれました。さんまに味が行くように野菜の下にくぐらせました。

  7. 7

    全体にしんなり、汁と魚をなじませしばらく水分が減るまで弱火で加熱しました。最後にお好みで七味唐辛子を。

コツ・ポイント

缶詰さんまの魚臭さを和らげるために生姜を入れました。干しシイタケとめんつゆから良いダシの味わいが得られます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

まきまきっ
まきまきっ @cook_40107799
に公開
Bostonの近郊に在住。どこで暮らしてもやっぱり日本のごはん!簡単にささっと作れる日本風おかずを掲載中。https://achestnut.hatenablog.com/
もっと読む

似たレシピ