もやし大量消費!パクパク簡単もやしおやき

3姫2太郎ママ @cook_40055883
もやし生活。少しかわった1品いかが?
おつまみにもお弁当にもいけます!ケチャップやソース、ポン酢お好みでどーぞ。
このレシピの生い立ち
もやし入お好み焼きを作るのでもやしだけと
味付けシンプルにアレンジしてみました。
作り方
- 1
ボウルにもやし、卵、薄力粉、塩をいれ、もやしが半分ぐらいのボリュームになるぐらいにポキポキおりながらまぜます。
- 2
サラダ油適量をしき、適当な大きさに1をひろげ中火でいい感じにこげめをつくぐらい焼きます。
- 3
ひっくり返して適度に焼いたら完成。
- 4
この日は豚汁で、もう1品欲しい時に作りました。
コツ・ポイント
パキパキしないとまとまりませんが
やりすぎも食感なくなります。
画像は3倍の量です。
似たレシピ
-
-
-
-
【安い】ふんわり♪もやしとツナ缶のお焼き 【安い】ふんわり♪もやしとツナ缶のお焼き
もやしとツナ缶を使って、安くて満腹レシピができました♪ もやしとチーズが入ったさっぱりお好み焼きの様な味わいです♪ つぼみん -
-
-
-
-
サクふわ!鶏ささみとニラともやしのおやき サクふわ!鶏ささみとニラともやしのおやき
ニラともやしのシャキシャキ♪と鶏ささみのふんわりの食感に焼き色を付けて表面サクサクに焼き上げました(^o^)♪ウマー ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19820931