きび糖で優しい甘さ☆りんごマフィン

たんぽこ1976
たんぽこ1976 @cook_40055770

りんごが沢山入った甘さ控え目のさっぱりした後味のマフィンです(^ ^)
このレシピの生い立ち
重すぎないマフィンが食べたくて。

きび糖で優しい甘さ☆りんごマフィン

りんごが沢山入った甘さ控え目のさっぱりした後味のマフィンです(^ ^)
このレシピの生い立ち
重すぎないマフィンが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型10分
  1. りんご 1個
  2. レモン 小さじ1
  3. ★砂糖 20g
  4. ★バター 20g
  5. ★シナモン 2g
  6. バター 70g
  7. きび 40g
  8. 1個
  9. 牛乳 70g
  10. 薄力粉 70g
  11. アーモンドパウダー 30g
  12. ベーキングパウダー 小さじ1
  13. アーモンドスライス(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    りんごは種子を取って、皮付きのままいちょう切りにする。厚さはお好みで。

    ★を全て鍋にかけ、中火で煮詰める。

  2. 2

    焦がさないようにかきまぜながら煮詰めて、水分がなくなり、りんごがしんなりしたら、火から下ろして、粗熱を取る。

  3. 3

    ☆の材料を合わせてふるっておく。

    バターをレンジで20秒位温め、泡だて器でクリーム状にする。

  4. 4

    ②に、きび糖→卵→牛乳→ふるった粉類の順に混ぜ合わせ、都度よく混ぜる。

    ①のりんごを加え、更に混ぜ合わせる。

  5. 5

    オーブンを170度に予熱する。

    マフィン型に入れる。もりっとさせたい時には10個くらいがおススメです。

  6. 6

    お好みでアーモンドスライスを散らし、23〜25分位焼いたら出来上がり(^ ^)

コツ・ポイント

りんご用のお砂糖をきび糖にしても大丈夫です。

シナモンが好きな方は生地に追加しても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たんぽこ1976
たんぽこ1976 @cook_40055770
に公開
家族が増えて、4人の子供の母になりました(^^)幼稚園の頃の次男がたんぽぽと言えなくて、たんぽこと言っているのがきっかけで、ニックネームを決めました^o^以前は栄養士の仕事をしていましたが、退職後は、ど偏食の家族のために日々試行錯誤し、少しでも色々な食材を食べてもらえるように努力しています。
もっと読む

似たレシピ