【スープカレー】牛ホルモンカレー鍋

天籟(てんらい)
天籟(てんらい) @cook_40264579

シマチョウを使ったカレーです。スープカレーなのか、もつ鍋なのか自分でもわかりません。
ホルモンがプリプリで美味しいです。
このレシピの生い立ち
ホルモン鍋を食べたいと思いながらカレーを作りました。前半は完全にカレーだけど、途中からもつ鍋になっていきます。
僕はスパイスで作りましたが、誰でも作りやすいようにカレー粉でのレシピを載せました。
美味しいので是非作って欲しいです。

【スープカレー】牛ホルモンカレー鍋

シマチョウを使ったカレーです。スープカレーなのか、もつ鍋なのか自分でもわかりません。
ホルモンがプリプリで美味しいです。
このレシピの生い立ち
ホルモン鍋を食べたいと思いながらカレーを作りました。前半は完全にカレーだけど、途中からもつ鍋になっていきます。
僕はスパイスで作りましたが、誰でも作りやすいようにカレー粉でのレシピを載せました。
美味しいので是非作って欲しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛ホルモン 250グラム
  2. 玉ねぎ 大きめ1個
  3. ホールトマト缶 100グラム
  4. キャベツ 半分
  5. ニラ 1束
  6. にんにく(スライス) 1かけ
  7. しょうが(すりおろし) 1かけ
  8. ごま 大さじ2
  9. 小さじ1と1/2
  10. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2
  11. 500ミリリットル
  12. カレー粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    食べやすい大きさに切った生ホルモンを、沸騰させたたっぷりのお湯で5分ほど煮る(吹きこぼれない程度にグツグツと)

  2. 2

    アクと余分な油が浮いてくるので、煮込み終わったらザルにあけ水で軽く洗っておく

  3. 3

    玉ねぎを薄くスライスし、キャベツとニラは食べやすい大きさにカットする

  4. 4

    フライパンにごま油をひき、薄くスライスした玉ねぎと塩小さじ1を入れ、強火にして炒める

  5. 5

    玉ねぎが黄金色になったら、中火にしてすりおろししょうがと薄くスライスしたニンニクを入れ、香りが立つまで軽く炒める

  6. 6

    トマト缶100グラムを加え、木べらで崩しながら5分ほど炒める

  7. 7

    カレー粉を入れ全体によくなじませ、香りを立たせる

  8. 8

    手順2のホルモンを加え、ペーストとよくなじませる

  9. 9

    キャベツとニラを加え、水500ミリリットルと鶏ガラスープの素を入れて、蓋を乗せ中火で15分ほど煮込む

  10. 10

    キャベツとニラがしんなりして蓋が閉まっているのでかき混ぜて、塩の残り1/2を味を見ながら少しずつ加えて完成!

  11. 11

    卵を割り入れたり、とろけるチーズをトッピングしたり、おじやにしたり、うどんを入れたり…。お好みでアレンジ!

コツ・ポイント

スパイスで作る場合は、最初に鷹の爪をテンパリングして、手順7でカレー粉ではなくお好みのスパイス達を入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
天籟(てんらい)
に公開
新作のレシピがなくてすみません。そのうち書く時間ができたら書こうと思います。ココナラを始めましたので、良ければご覧ください。
もっと読む

似たレシピ