カレー鍋(スープカレーの素で)

マイノート @cook_40377161
ソラチの札幌スープカレーの素を使ってカレー鍋。具はなんでもアレンジ可能。
このレシピの生い立ち
ソラチの札幌スープカレーの素を他の何かに使えないかと思って。
カレー鍋(スープカレーの素で)
ソラチの札幌スープカレーの素を使ってカレー鍋。具はなんでもアレンジ可能。
このレシピの生い立ち
ソラチの札幌スープカレーの素を他の何かに使えないかと思って。
作り方
- 1
水菜は土を落として根元を切り落とす。
- 2
エノキは根元を切り落として、テキトーな塊にほぐす。
- 3
木綿豆腐は24等分する。
- 4
にんじんは皮を剥いて、いちょう切りまたは半月切りにする。
- 5
白菜は軸と葉に分け、それぞれテキトーな大きさに切る。
- 6
長ネギは2cm幅の斜め切りにする。
- 7
鶏肉は一口大に切る。
- 8
鍋にお湯を沸かし、長ネギ、にんじん、白菜の軸を入れて一度沸かす。沸いたら鶏肉を入れて蓋をして中火で5分煮る。
- 9
蓋を開けて残りの具材を入れて、再び蓋をして5分煮る。
- 10
スープカレーの素を入れて全体をよく混ぜたら、蓋をせずに3分くらい煮る。
- 11
味見してみて足りなければ、和風だし、醤油、味醂、酒を足す。
- 12
〆はチーズカレーリゾット。鍋の残りにご飯とチーズを入れて、チーズが溶けるまで煮る。
- 13
使ったのはソラチの札幌スープカレーの素。見切り品だった。
コツ・ポイント
カレーの余りを和風に味付けして具材を入れても作れる。鍋の具から出る水分で味が薄まりやすいので調節する。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【スープカレー】牛ホルモンカレー鍋 【スープカレー】牛ホルモンカレー鍋
シマチョウを使ったカレーです。スープカレーなのか、もつ鍋なのか自分でもわかりません。ホルモンがプリプリで美味しいです。 天籟(てんらい) -
スープカレー風♪食欲進むカレー牛もつ鍋 スープカレー風♪食欲進むカレー牛もつ鍋
TAKUNABE「SOUP CURRY風 国産牛もつ鍋-カレー味-」のおいしい食べ方レシピ♪・もつは既に下処理済み、下茹不要!・和風のカレースープで、牛もつと相性が良いスパイシーなカレーもつ鍋。・ニラよりも小ネギがおすすめ!余ったスープはカレーリゾットで。 TAKUNABE -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21225819