鮭のエスカベッシュ

横浜市 @city_of_yokohama
エスカベッシュはフランス語で、揚げた魚を酢漬けしたもの、という料理です。
このレシピの生い立ち
鎌倉女子大学とのコラボ企画「地元野菜で体もまちも元気にするプロジェクト」で開発し、販売されていたお弁当の一部を鎌倉女子大学調理科学ゼミに家庭向けレシピにしていただきました。(横浜市栄区福祉保健課)
鮭のエスカベッシュ
エスカベッシュはフランス語で、揚げた魚を酢漬けしたもの、という料理です。
このレシピの生い立ち
鎌倉女子大学とのコラボ企画「地元野菜で体もまちも元気にするプロジェクト」で開発し、販売されていたお弁当の一部を鎌倉女子大学調理科学ゼミに家庭向けレシピにしていただきました。(横浜市栄区福祉保健課)
作り方
- 1
玉ねぎは縦半分に切り繊維に逆らって薄切りし、水に数分さらして辛みを取る。その後、しっかりと水気を切る。
- 2
セロリは玉ねぎと同じくらいの長さに薄切りする。
- 3
<マリナード作り(3~5)>
トマトは皮を湯むきし、横半分に切って種を取り除き、粗みじんに切る。 - 4
ボウルにケイパー、レモン汁、塩、しょうゆを合わせ、そこにオリーブオイルを少しずつ加えながら混ぜる。
- 5
4にトマトを入れて和える。
- 6
鮭は塩をふり、小麦粉をまぶす。
- 7
フライパンにオリーブオイルを約1cm深さまで注ぎ170~180℃に熱する。
- 8
7に6を入れ、皮がパリッとするまで、両面を揚げ焼きする。
- 9
容器に切った玉ねぎとセロリを敷き、その上に揚げた魚を並べて、上からマリナードをかける。室温で15分以上漬ける。
- 10
皿に盛り、最後にパセリ、黒こしょうをふる。
コツ・ポイント
ポイントはオリーブオイルを使うことで、風味豊かな味に仕上がります。
似たレシピ
-
-
フランス料理 鮭のポワレブールノワゼット フランス料理 鮭のポワレブールノワゼット
スーパーで198円の鮭をフランス料理にアレンジしました。ソースもバターとレモンだけで、簡単フランス料理に。 モンプチシェフ -
-
-
-
グレフル香る♪鮭のパンテレリア風 グレフル香る♪鮭のパンテレリア風
サーモンに紫玉ねぎとケイパーは定番の組み合わせ♪さらにグレープフルーツの爽やかさを加えて、初夏にぴったりの魚料理に。 kiwicafe -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19821335