柔らか〜い♪鶏むねマリネ

こきたーにゃ @cook_40110153
鶏胸肉を柔らかくジューシーに食べられます。
夏バテ予防に、作り置きに。
野菜もたくさん入るので体にも良いです。
多分…
このレシピの生い立ち
夏場のお客様用オードブル作り、安価な食材で前日から仕込んでおけるもの…
こちらになりました〜
柔らか〜い♪鶏むねマリネ
鶏胸肉を柔らかくジューシーに食べられます。
夏バテ予防に、作り置きに。
野菜もたくさん入るので体にも良いです。
多分…
このレシピの生い立ち
夏場のお客様用オードブル作り、安価な食材で前日から仕込んでおけるもの…
こちらになりました〜
作り方
- 1
玉ねぎの皮を剥いてスライスし、塩を振ってしんなりさせる。
- 2
茄子を切って油で炒め、粗熱を取る。
- 3
マリネ液を作る。
☆の食材をボールに入れて混ぜる。 - 4
鶏むねを好みの大きさに削ぎ切りする。
- 5
切った鶏むねを袋に入れて★塩と★酒を加えて揉んでなじませる。
- 6
鶏むねに片栗粉を加えて絡ませる。
- 7
熱湯で茹でる。
鶏のカットの大きさによりますが、本日は鶏むねを入れて再沸騰して3分弱火で煮て火を消して5分置きました。 - 8
ザルにあけて水分を切る。
- 9
水分を切った鶏むねをマリネ液に入れて混ぜる。
- 10
玉ねぎをギュッと絞り袋に入れる。
茄子、鶏むね、マリネ液も袋に入れて空気を抜いて袋の口を閉じる。 - 11
ひっくり返してなじませる。
馴染めば器に盛って出来上がり♪ - 12
大葉やミニトマトで彩りを加えると、より食欲増進♪
トップ画像は玉ねぎのみです^^;
コツ・ポイント
鶏を切るとき、繊維を切るようにスライスすると、より柔らか食感になります。
作ってすぐより半日から1日程度寝かせた方が味が馴染みます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
夏にサッパリ♪鶏肉と野菜たくさんマリネ風 夏にサッパリ♪鶏肉と野菜たくさんマリネ風
簡単に、しかもヘルシーに酢を使ってサッパリと。野菜もたくさん食べられます!むね肉がめっちゃ柔らかくておいしいですよ〜 Cafe.M -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19822337