圧力鍋で、醤油ガーリックライス♪

y0218rm
y0218rm @cook_40265405

ステーキ屋さんの醤油ガーリックライス。圧力鍋で時間も短く、炊飯器に臭いをつけません。IHで調理しました。
このレシピの生い立ち
炊飯器に臭いが付くのが嫌で…圧力鍋で作りました。ステーキにはやっぱりガーリックライスでしょ(^ー^)

圧力鍋で、醤油ガーリックライス♪

ステーキ屋さんの醤油ガーリックライス。圧力鍋で時間も短く、炊飯器に臭いをつけません。IHで調理しました。
このレシピの生い立ち
炊飯器に臭いが付くのが嫌で…圧力鍋で作りました。ステーキにはやっぱりガーリックライスでしょ(^ー^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 3合
  2. にんにく 大2かけ
  3. バター(有塩) 15g
  4. 固形コンソメ(顆粒の場合は小さじ2) 1個
  5. 一つまみ
  6. 560ml~600ml(3カップ)
  7. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    米を研いで、すぐザルにあげます。にんにくをみじん切りします。

  2. 2

    圧力鍋に、にんにくとバターを入れ、弱火でじっくり炒めます。バターが溶けたらコンソメと塩を投入。砕き溶かしてください。

  3. 3

    にんにくの匂いが漂ってきたら、米を入れます。中火にし、よく混ぜます。米にバターをなじませ少し透き通るくらいまで炒めます。

  4. 4

    水を入れ、米を水平にし蓋をして圧力をかけます。蒸気が上がるまでは強火→弱火にして5分。火を切って蒸らし10分。

  5. 5

    圧力が下がっていることを確認し蓋を開けて、再度弱火にかけながら醤油を縁から回し入れ、サクサクご飯を混ぜます。出来上がり。

コツ・ポイント

☆米を研いで、水に浸けずザルにすぐあげます。
☆固めのご飯がいい場合は水を調節してください。私は水、3カップでつくりました。圧力鍋で炊くので気持ち固めに仕上がります。
☆鍋はT-fal
☆ステーキにも合いますよ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
y0218rm
y0218rm @cook_40265405
に公開
特別な調味料は使わずに作って~満足したい 笑ずぼらな私でも出きますよ( ‾▽‾)
もっと読む

似たレシピ