切り干し大根の煮つけ

山羊の店 @cook_40068765
切り干し大根は水で戻さないから、味が浸みてふっくら柔らかく仕上がります。
このレシピの生い立ち
大根を切って、干して・・・初めて切り干し大根を作りました。そしたら食べてみたくなりレシピを教えてもらって、初めて煮つけを作ってみました。とっても簡単で美味しくできました。
今度はお漬物にも挑戦したいと思います。
切り干し大根の煮つけ
切り干し大根は水で戻さないから、味が浸みてふっくら柔らかく仕上がります。
このレシピの生い立ち
大根を切って、干して・・・初めて切り干し大根を作りました。そしたら食べてみたくなりレシピを教えてもらって、初めて煮つけを作ってみました。とっても簡単で美味しくできました。
今度はお漬物にも挑戦したいと思います。
作り方
- 1
切り干し大根は軽く洗って汚れを流しざるに上げる。しっとりしたら(芯が残っていてもよい)2センチ長さに切る。
- 2
人参は2センチ長さの千切り、油揚げは縦3等分、幅5ミリに刻む。
- 3
昆布は汚れを落とし水に浸し、柔らかくなったら細切りにし浸しておいた水に戻しておく。
- 4
鍋に油を温め人参、豚肉、切り干し大根の順に炒め、肉の色が変わったら醤油、砂糖を加える。
- 5
続けて油揚げ、昆布をつけ汁ごと加える。
- 6
大根が好みの柔らかさになるまで水を足しながら煮つけ、味を整え完成。
コツ・ポイント
あまり煮詰めてしまうと、切り干し大根が固くなってしまうので、汁気を少し残すように仕上げて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19822938