トムヤムヌードル~簡単手羽先でだしを取る

コンgu @cook_40107981
スープの素は使わず、手羽先からだしをとります!
最後の一滴までスープを飲みたくなる美味しさです。
このレシピの生い立ち
時間があったので、手羽先でスープのだしをとってみました!
先日、タイ食材をネットで大量注文したため、
我が家では只今タイ料理フェア中です。
タイの調味料が冷蔵庫で放置されないように、必死にタイ料理を作り続けてます。
トムヤムヌードル~簡単手羽先でだしを取る
スープの素は使わず、手羽先からだしをとります!
最後の一滴までスープを飲みたくなる美味しさです。
このレシピの生い立ち
時間があったので、手羽先でスープのだしをとってみました!
先日、タイ食材をネットで大量注文したため、
我が家では只今タイ料理フェア中です。
タイの調味料が冷蔵庫で放置されないように、必死にタイ料理を作り続けてます。
作り方
- 1
麺を40度ぐらいのぬるま湯に30分つけて、もどす。
もどしたら、ざるにあける。 - 2
<スープを作る>
鶏手羽先と●の材料を圧力鍋に入れ、蓋をして、圧力が上がってから10分煮る。 - 3
圧力鍋を急速冷却し、●の具材全てを取り除く。(手羽先は最後、トッピングで使用)
- 4
◎の材料すべてを加える。
玉ねぎが柔らかくなったらOK! - 5
<麺をゆでる>
沸騰したたっぷりの湯に、戻した麺を30秒ゆがき、ざるにあけ、器に盛る。 - 6
手順4のスープを注ぎ、だしを取った手羽先、パクチー、万能ねぎをトッピング。
- 7
<調味料について>
右:トムヤムペースト左:ナムプリックパオ
コツ・ポイント
★もどした麺は、沸騰した湯で30秒ゆがけばOKです!
★ナムプリックパオはなけれ入れなくてもOKですが、
入れた方が味に深みが増します。
似たレシピ
-
-
-
-
意外に簡単手羽先~コラーゲンスープ付~ 意外に簡単手羽先~コラーゲンスープ付~
超お手軽に手羽先を味付け、ついでに骨付き肉のおいしいダシとコラーゲンたっぷりスープも作れちゃいます。スープも手羽先も味付け超シンプル! サングリア -
90分で完成!手羽先DE鶏白湯スープ♪ 90分で完成!手羽先DE鶏白湯スープ♪
スーパーで手に入りやすい手羽先だけで濃厚で牛乳みたいな色の鶏白湯スープが圧力鍋さえあれば90分以内でできちゃいます♪ ラスクおじさん♪ -
和風手羽先とエビ出汁でいただく「フォー」 和風手羽先とエビ出汁でいただく「フォー」
トッピングの和風手羽先が合う!エビのだしがきいたあっさりスープにツルツル麺のベトナム料理「フォー」を作ってみよう! 読売KODOMO新聞 -
-
-
-
簡単に2品!手羽先のテリヤキ風☆ 簡単に2品!手羽先のテリヤキ風☆
手羽先を茹でてからテリヤキにしてしまいます。(写真はちょっと焦がしました)鶏のゆで汁で美味しいスープが出来るし、一度ゆでてあるので、短時間で美味☆ blogもやってま~す♬http://ameblo.jp/ichikomogumogu/ すえいち -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19823984