スキレットでボリューム満点ステーキ♫

安いステーキ肉を柔らかく美味しく食べれるように( ´ ▽ ` )ノガッツリお肉をリーズナブルに食べたい時に♫
このレシピの生い立ち
スーパーで安売りしてるお肉をそのまま焼いて食べたら筋っぽいし硬くてなんだこりゃーって経験を活かしいかにリーズナブルに美味しく食べれるかと考えドレッシングに漬けてみたらお酢などの効果で柔らかく美味しく食べれる事発覚(^^)
スキレットでボリューム満点ステーキ♫
安いステーキ肉を柔らかく美味しく食べれるように( ´ ▽ ` )ノガッツリお肉をリーズナブルに食べたい時に♫
このレシピの生い立ち
スーパーで安売りしてるお肉をそのまま焼いて食べたら筋っぽいし硬くてなんだこりゃーって経験を活かしいかにリーズナブルに美味しく食べれるかと考えドレッシングに漬けてみたらお酢などの効果で柔らかく美味しく食べれる事発覚(^^)
作り方
- 1
スーパーで安かったオーストラリア産のお肉です。よく叩いて筋をきります。
- 2
うま塩ドレッシングに一晩つけておきます。ここはお好みで(^^)
- 3
焼く30分くらい前に冷蔵庫からだし常温に置いておく。
- 4
よく熱したフライパン(スキレット)に牛脂を溶かしニンニクの香りをつけその油で両面に焼き目をつける。
- 5
この時ニンニクは焦げやすいのでいったんフライパンから出しておく。
- 6
いったんお肉を取り出しアルミホイルに包んで10分ほど余熱で火を通す。これで肉汁を落ち着かせる。
- 7
この間に付け合わせにお野菜を炒めておく。今回はにんじんと春キャベツだが玉ねぎやジャガイモとかお好きな野菜で!
- 8
休ませたお肉を切りスキレットに戻し付け合わせを盛り付けたら完成( ´ ▽ ` )ノ
- 9
今回ソースはうま塩ドレッシングでしたがオニオンドレッシングやお肉に合うドレッシングならなんでも。
- 10
別の日は菜の花のおひたしがあったので付け合わせにし醤油ベースのドレッシングに漬けバターをのせました。
コツ・ポイント
しっかりと筋を切ってよく叩いて繊維を壊すことで柔らかくなります。フォークでぶすぶすさしてもgood!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
志麻さんの「茹でステーキ」、おいしいです 志麻さんの「茹でステーキ」、おいしいです
ステーキ肉を茹でて、野菜をいっぱい入れたドレッシングで覆うようにして食べます。安いお肉でも柔らかくなって、最高です。 信子さん
その他のレシピ