もずくと豆腐のスープ

はるしょうママ♪
はるしょうママ♪ @cook_40152222

夏にさっぱり、夏バテにいいですよ。
このレシピの生い立ち
鶏胸肉を茹でた茹で汁があったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏だしスープ 800
  2. 小さじ2位?
  3. 昆布だしの素 適量
  4. 豆腐 3個パックの一個
  5. にんじん 小さいの1/3位?適量
  6. もずく 150g位?適量
  7. 刻みネギ 適量
  8. ごま 小さじ1〜大さじ1

作り方

  1. 1

    人参は細切りに、豆腐はサイの目に切る。

  2. 2

    スープに塩と昆布だしの素を入れて火を付け煮たったら人参と豆腐を入れる。

  3. 3

    5分くらい煮たら、火を止める直前にもずくと刻みネギを入れる。

  4. 4

    火を止めてごま油を入れて混ぜる。

コツ・ポイント

◎お好みで胡椒をどうぞ。
◎スープは鶏ガラの素のスープでOKです。でも塩分入ってるので加減して下さい。
◎もずくはパックに入ってそのまま使える物を使いました。
追加◎スープのところ800ccです(^^;

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

はるしょうママ♪
に公開

似たレシピ