ひゅうずみたいな何か(ひゅうず)

みよしみよし
みよしみよし @cook_40266271

岩手県北のおやつ
このレシピの生い立ち
チャレンジ2回目にして成功。友人たちと作り上げた力作。

ひゅうずみたいな何か(ひゅうず)

岩手県北のおやつ
このレシピの生い立ち
チャレンジ2回目にして成功。友人たちと作り上げた力作。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3、4人分(10個程度)
  1. 小麦粉 200g
  2. 黒砂糖、くるみ 30〜50g
  3. 小さじ2
  4. 50cc
  5. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    小麦粉と片栗粉、水を入れて耳たぶの硬さになるくらい捏ねる。

  2. 2

    耳たぶの硬さになったら餃子の皮を作る要領で円状にのばす。

  3. 3

    円状にのばしたら中に黒砂糖とくるみを適量入れる。

  4. 4

    黒砂糖とくるみを入れたら餃子のように口を閉じ黒砂糖等が出ないようにする。

  5. 5

    沸騰した湯に餃子を入れる。

  6. 6

    餃子が鍋の中で回転をはじめ、餃子が浮いてきたら完成。

コツ・ポイント

耳たぶの硬さにすること
浮いてきたら がコツ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みよしみよし
みよしみよし @cook_40266271
に公開

似たレシピ